消費者目線の地元商店街の知らなかった情報が盛りだくさん。
オシャレな見た目とちょっと小さめバッグに入るかわいいサイズです♪
※クリックするとPDFが表示されます。
商店街や市役所はもちろん、ビジネスホテルや温浴施設、市外の道の駅等にもガイドマップを順次配置予定です。
見つけた場合はぜひ手に取ってください♪
詳細はこちら ⇒ http://www.city.bando.lg.jp/page/page004362.html
■□■□■□■□
情報メール配信サービス
<イベント・行政情報>
■□■□■□■□
■第9回坂東さくらまつりを開催します
第9回坂東さくらまつりを開催します。八坂公園は400本、逆井城跡公園には260本のさくらが植えられており、両会場ともにお花見のスポットとして非常におすすめです。
テントブースでは、お花見しながら食べたいたこ焼きややきそば、クレープなどのイベント定番の食べ物のほか、素敵な雑貨や小物の販売も行われます。
春の日曜日は、坂東さくらまつりで素敵なお花見を過ごしてはいかがでしょうか。
日時 平成30年4月8日(日) 午前10時から午後4時
場所 八坂公園、逆井城跡公園
※定期イベント見直しに伴い、ステージイベントは実施しません。
ゆっくりとさくらの花を楽しんでいただき、春の訪れを感じてください。
■ハイハイ期の姿を思い出に残そう!赤ちゃんハイハイレース開催
ばんどうホコテン会場で「赤ちゃんハイハイレース」を開催します。初めての赤ちゃん大歓迎です。
今しか撮れない赤ちゃんの姿を、みんなで楽しみましょう。
たくさんのお申込みをお待ちしています。
日時:平成30年3月24日(土)
場所:坂東市まちなか交流センター ゆめぷらざ坂東
定員:合計40名(参加無料)
申込先:坂東市役所産業経済部 商工観光課
URL:http://www.city.bando.lg.jp/mailform.php-code=56
TEL:0297-20-8666
FAX:0297-20-8025
■狂犬病予防集合注射を実施します
4月16日(月)から市内の28会場において、犬の登録と狂犬病予防集合注射を実施します。詳細は坂東市ホームページをご覧ください。
http://www.city.bando.lg.jp/page/page002326.html
生後90日を過ぎた犬を飼っているかたは、飼い犬の登録(生涯1回)と狂犬病予防注射(毎年1回)が法律で義務づけられています。犬を飼っているかたは、集合予防注射または最寄りの動物病院で、必ず狂犬病予防注射を受けさせましょう。注射を受けると「注射済票」が交付されますので、犬の首輪につけてください。
問合せ/生活環境課 0297-21-2189
■「西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ5」が坂東市内にて撮影されました
TBSテレビドラマ特別企画「西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ5」が坂東市内にて撮影されました。
下記のとおり放送されますので、ぜひご覧ください。
番組名 :西村京太郎サスペンス「十津川警部シリーズ5」
放送日時:2018年4月9日(月)よる8:00-(3時間スペシャル)
放送局 :TBSテレビ
出演者 :内藤剛志、石丸謙二郎、朝倉あき、岩永徹也、津田寛治 他
◯ロケーション情報
坂東市役所、岩井商店街、市内へリポート、菅生沼 他
番組HPはこちら
http://www.tbs.co.jp/totsugawakeibu_tbs/
■□■□■□■□
市役所企画課
0297-35-2121
0280-88-0111
http://www.city.bando.lg.jp/
http://www.facebook.com/bando.city
■□■□■□■□
■坂東郷土館ミューズイベント
☆企画展「日本山岳会 エベレスト初登頂を撮った男 報道カメラマン 木村勝久 」
1960年の慶應義塾大学ヒマルチュリ初登頂、1970年の日本山岳会エベレスト初登頂に同行し、過酷な自然に挑戦する登山隊の活動を撮影した報道カメラマン木村勝久を紹介します。
会期/3月17日(土)-5月27日(日)
会場・問合せ/坂東郷土館ミューズ 0280-88-8700、0297-44-0055
■ばんどう朝市開催のご案内
春の日曜日、朝市に寄って、朝ごはんを食べていきませんか?
3月の朝市はいちごフェスタです!
いちごの即売会やいちごのスイーツ、イチゴジャム作りなどいちごがいっぱいです。
また、定番から朝市初のメニューまで、おいしいご飯や新鮮野菜、お花のお店が出店します。
そして、今回は会場で抽選会をします。会場で使えるチケットに抽選券がついていますので、ぜひ、お得なチケットをご購入して、抽選にチャレンジしてください。ハズレはありませんので、とてもお得です。(前売り券、当日券どちらも抽選券つきです。)
ぜひ、ばんどう朝市で楽しい朝をお過ごしください。
とき/平成30年3月18日(日)
午前8時00分-11時00分
ところ/岩井商店街多目的広場(坂東市岩井4439?1)
問合せ/坂東市商工観光課(0297?20?8666)
■ハイハイ期の姿を思い出に残そう!赤ちゃんハイハイレース開催
ばんどうホコテン会場で「赤ちゃんハイハイレース」を開催します。初めての赤ちゃん大歓迎です。
今しか撮れない赤ちゃんの姿を、みんなで楽しみましょう。
たくさんのお申込みをお待ちしています。
日時:平成30年3月24日(土)
場所:坂東市まちなか交流センター ゆめぷらざ坂東
定員:合計40名(参加無料)
申込先:坂東市役所産業経済部 商工観光課
URL:http://www.city.bando.lg.jp/mailform.php?code=56
TEL:0297-20-8666
FAX:0297-20-8025
■2017坂東市ムービーコンテスト最終審査結果のお知らせ
平成30年2月15日まで作品を募集した「2017坂東市ムービーコンテスト」には、全部で18作品の応募がありました。誠にありがとうございます。
また、動画をご覧になってくださった方、サムアップして頂いた方、誠にありがとうございます。
一次審査を通過した10作品を対象に、最終審査を2月24日(土)に実施し、最優秀賞1作品、コーセー賞1作品、優秀賞2作品を決定し、表彰式を行いました。
受賞4作品に関しては、以下のスケジュールにて新宿スタジオアルタビジョンにて放映いたします。
3/ 8-3/13:『What a beautiful day in Bando city』
3/14-3/19:『イバラッパー「坂東」』
3/20-3/25:『坂東市のいいところ。』
3/26-3/31:『nature view, history view』
※10:00-24:00の間、毎時21分に45秒間放映(最終放映時間:23時21分)
■平成30年第1回坂東市議会定例会の会期日程をお知らせいたします
3月9日(金)、12日(月)に予定されていた一般質問は、9日(金)に全部終了しましたので、12日(月)は休会になりました。
■□■□■□■□
市役所企画課
0297-35-2121
0280-88-0111
http://www.city.bando.lg.jp/
http://www.facebook.com/bando.city
■□■□■□■□
のむカフェに行ってきました。
ランチメニューや新メニューなど、季節にあわせたメニューも豊富です。
是非ともお立ち寄りください。





⇒ のむカフェ https://nihoncha.co.jp/nomu-cafe/