☆★☆★☆★☆★☆★☆
情報メール配信サービス
<幼・小・中学校情報>
☆★☆★☆★☆★☆★☆
【不審者情報のお知らせ】
○平成23年11月16日(水) PM5:20頃
○坂東市逆井 猿島高校付近
○境高校3年女子生徒1名
○自転車で帰宅途中に歩いてきた男性に声をかけられる。
スピードを緩めたらさらに言い寄ってきたので、怖くなり無視をして行こうとすると「待てよ」と言いながら走って追いかけられる。
自宅が近かったのでそのまま逃げ帰り、警察に通報し、自宅まで事情を聞きに来てくれた。
<不審者の特徴>
・40歳くらいの男性
・太っている
・上下スーツ
・メガネをかけている
○登下校時や放課後は一人で行動しないように注意してください。
☆★☆★☆★☆★☆
坂東市教育委員会
学校教育課
TEL 0297-35-2121
TEL 0280-88-0111
☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆
情報メール配信サービス
<幼・小・中学校情報>
☆★☆★☆★☆★☆★☆
【不審者情報のお知らせ】
○平成23年11月14日(月)PM4:45頃
○境町宮本町「桜ヶ丘公園」付近
○境町の小学校2年生女子が、友人宅からの帰宅途中に男性に声をかけられ、右手をつかまれ男性の下半身に触れさせようとしたが、女児は手を振りほどき走って逃げた。
<不審者の特徴>
・20〜30代の男性
・帽子を被っていた
・上下とも黒い服装
・歩いていた
○登下校時や放課後は一人で行動しないように注意してください。
☆★☆★☆★☆★☆
坂東市教育委員会
学校教育課
TEL 0297-35-2121
TEL 0280-88-0111
☆★☆★☆★☆★☆
■□■□■□■□
情報メール配信サービス
<イベント・行政情報>
■□■□■□■□
■納めてなっ得抽選会を開催します
市民の税カードをお持ちのすべての方を対象に「なっ得抽選会」、入場券をお持ちの方を対象に「とく得抽選会」を行います。
豪華賞品が当たりますので、ぜひご来場ください。
なお、必ず市民の税カードをお持ちください。
日時/11月23日(水・祝)午後3時〜
※入場券は当日午前11時から先着700名に配布します。
場所/市民音楽ホール
問合せ/収納課(内線1752)
----------------
■いい夫婦の日イベント「夫婦の夢!宇宙への旅立ち」講演会
「日本初のママさん宇宙飛行士」山崎直子さんを主夫として支え続けた育メン山崎大地さんの講演会です。
日時/11月19日(土)午後1時〜3時
場所/岩井図書館視聴覚室
問合せ/市民協働課(内線1252)
----------------
■放射能測定結果
◎坂東市の水道水は安全です
採水日/11月10日(木)
採水場所/岩井浄水場・駒跿配水場
測定結果/放射性ヨウ素:検出されず、放射性セシウム:検出されず
問合せ/水道課(0297-35-2114)
----------------
■放射線量率の測定結果
市のほぼ中央部に位置する国王神社において、放射線量率を測定しています。
測定日/11月10(木)正午・くもり
測定値/0.09マイクロシーベルト/時間
問合せ/交通防災課(内線1475)
■□■□■□■□
市役所秘書広聴課
0297-35-2121
0280-88-0111
■□■□■□■□
■□■□■□■□
情報メール配信サービス
<坂東市長コラム>
■□■□■□■□
こんにちは 坂東市長の吉原です。
秋のイベントシーズン到来です。
13日のハーフマラソン大会には、昨年に続き有森裕子さんが参加してくれます。
私も案山子になって沿道で応援します。
ラストスパートに向けて、ランナーの皆さんに「元気と笑い」をお届けしますので、楽しみにしていてください。
将門まつりには、相馬野馬追騎馬隊が参加してくれます。
震災という逆境をものともしない勇姿に声援をお願いします。
夕刻からは八坂公園にて「坂東ふれあい薪能」(前売3,000円、当日4,000円、高校生まで1,000円)を開催し、皆さんを独特の世界へと誘います。
朝から晩までいろいろな坂東市が発見できます。
ご家族、お友達を誘ってぜひ盛り上げに来てください。
お待ちしています。
■□■□■□■□
坂東市役所
0297-35-2121
0280-88-0111
■□■□■□■□
■□■□■□■□
情報メール配信サービス
<イベント・行政情報>
■□■□■□■□
■ぜひ声援を!いわい将門ハーフマラソン大会
今年もゲストランナーに有森裕子さんをお迎えします。皆さんの温かい声援をお待ちしています。
日時/11月13日(日)午前9時50分スタート
場所/八坂公園陸上競技場〜岩井地内
問合せ/いわい将門ハーフマラソン大会実行委員会(0297-35-1711)
----------------
■岩井将門まつりにお越しください
戦勝祈願、出陣式、弓道演舞、武者行列、神田ばやしと将門太鼓の競演など歴史絵巻をご堪能ください。相馬野馬追騎馬隊も特別参加します。
日時/11月13日(日)午前11時〜午後4時
場所/国王神社、中心市街地歩行者天国区域内
問合せ/坂東市観光協会(0297-20-8666)
----------------
■放射能測定結果
◎坂東市の水道水は安全です
採水日/11月2日(水)
採水場所/神田山配水場・猿島浄水場
測定結果/放射性ヨウ素:検出されず、放射性セシウム:検出されず
問合せ/水道課(0297-35-2114)
----------------
■放射線量率の測定結果
市のほぼ中央部に位置する国王神社において、放射線量率を測定しています。
測定日/11月2日(水)正午・晴
測定値/0.09マイクロシーベルト/時間
問合せ/交通防災課(内線1475)
■□■□■□■□
市役所秘書広聴課
0297-35-2121
0280-88-0111
■□■□■□■□