
ヘッドライン
坂東市にかかわる最新ニュースをご紹介
メイン | 簡易ヘッドライン |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
現在データベースには 7806 件のデータが登録されています。


夏休み期間中、子供たちを中心とした催しが各地で開催されています。
深井行政区では、子供たち・保護者・老人会の三世代が集まり、ざらめ糖からカルメ焼きとベッコウ飴という違ったものができる不思議を学んでいました。
また、みむら地区では、子供たちに夏...
|


坂東市の夏の風物詩となっている「七郷中川ひまわりの郷」でひまわりが今年も満開となり、8月2日にイベントが開催されました。
当日、会場を訪れた人たちは、持ち帰り自由の花をめいめいに摘み取っていました。
なお、イベント会場は秋に収穫するためのソバに...
|


さきごろ、冨田で坊山ブルーベリー園を経営する飯田さんの招待で、市立幼稚園の園児たちがブルーベリー狩りを楽しみました。
飯田さんは、ブルーベリー園を訪れる小さな子がとても喜んでくれるのを見て、近くの子供たちにも楽しんでもらえたら、と招待を思いついた...
|


6月4日、七郷小学校で「七郷子どもサポート隊」(会長:七郷地区区長会長・高橋功さん)の研修会と対面式が行われました。
七郷子どもサポート隊は、地域の子どもたちの安全を守ろうと活動している七郷地区のボランティア組織で、緑色のユニフォームに身を包んだ会...
|


市内の小学3年生530人を対象とした「さしま茶ふれあい学習」が、5月8日、県立農業大学校園芸部で開催されました。このふれあい学習は、さしま茶について理解を深めてもらおうと、茨城県茶生産者組合連合会坂東支部がくらしの会などの協力を得て毎年開催しているもので...
|


4月7日、市内の各小学校で入学式が行われました。新入生たちは緊張した面持ちながらも、名前を呼ばれると元気一杯の声で返事をしていました。
今年度の新入生は市内で569人(七重小33人、弓馬田小17人、飯島小11人、神大実小45人、岩井第一小63人、岩井第二小101人、...
|
execution time : 0.113 sec