
メイン | 簡易ヘッドライン |
![]() |
![]() ![]() |

現在データベースには 262 件のデータが登録されています。

DVDの複製がうまくいかなくなったと連絡があった。
使用しているソフトは
・DVDshrink
・ImgBurn
調べてみると、データの保存先が、OneDriveになっていた。
数枚だけでOneDriveの容量を超えていたため、これ以上保存できなくなっていた。
保存先をパソコンのHDDへ変更した。



DVDの保存、ならびにDVDへの焼き増しも難無く成功した。
お困りの方がいましたら、お気軽にご相談ください。

モニターが突然点滅し始めたと連絡があった。
2日後にオンラインでパソコンを使用するので、できるだけ早く直してほしいと連絡があった。
スピーカー付きモニターを希望していたので、すぐさま、お伺いして交換させて頂いた。

モニターの点滅もないので、パソコンは故障していないことがわかった。
また以前、Wifiの設定を爆速に変更した。
家族全員(4人)で毎月6千円?8千円安くなったと喜ばれていました。
パソコンで困ったことがありましたら、お気軽にご相談ください。



パソコンが起動しないと持参された
*NEC NS100/K
HDDを取り出し、調べてみると、HDDが動作していなかった。
パソコンだけでも動くようにならないかということで、SSDへ換装した。
Windows10にOfficeをインストールした。

起動も速く、新しいパソコンを購入するより、安くできたと喜ばれていた。
パソコンが壊れて困っている方は、お気軽にご相談ください。


茨城県坂東市の菅生沼に白鳥を見るために、菅生沼に行った。
白鳥が百羽程度。
優美な白鳥の姿をカメラで撮影するカメラマンが多数。
写真や動画を撮影したので、記載させていただく。
※2023年1月7日(土)撮影
坂東市観光協会 白鳥情報


一般社団法人坂東青年会議所 創立40周年記念事業
「Bando Wonder X’mas
〜プロジェクションマッピング×坂東マルシェ〜」
開催日:2022年12月25日(日) 11:00〜16:00
会場:総合文化ホールベルフォーレ(音楽ホール/アトリウム)
本日、プロジェクションマッピングを見てきました。
坂東マルシェもたくさんの人でにぎわっていました。
坂東青年会議所 創立40周年記念事業として大々的に活動されていました。
SNSなど動画のアップも大歓迎ということで、動画を撮影させていただきました。
ご興味のある方は、是非最後までご覧になってください。
また、坂東青年会議所では、メンバーを大募集しております。
ご興味のある方は、お気軽にご連絡ください。
坂東市に関係している内容も多く、また川下りなどは、実際に船に乗っているようでした。
素敵なクリスマスプレゼントをありがとうございました。

「A-Life インシュアランスサービス」様のホームページを制作しました。
あいおいニッセイ同和損保から総轄業務の委託を受け、地域マーケットで保険募集を展開されている損保代理店の皆さまのご支援を任されている代理店です。
ご興味のある方は、お気軽にご相談ください。
よろしくお願いいたします。

Windows7からWindows10へアップグレードできないと連絡を頂いた。
※アップグレードのセットアップ終了直前に「Windows10をインストールできませんでした」を繰り返す


【下記参考】
BIOS設定
USB設定
初期設定
レガシーUSBサポート 使用する
SCSIサブクラスサポート 使用する
下記に変更
レガシーUSBサポート 使用しない
SCSIサブクラスサポート 使用しない
加えて、最新のwindows10アップグレード版では、エラーが発生するようです。
以前のアップグレード版で試したところ、上手くアップグレードできました。

また、最新までアップデートを試みたところ、エラーが発生。

「Show or hide updates」ツールをダウンロードして、実行しました。
※以下のリンク先からダウンロードが始まります
Show or hide updatesトラブルシューティングツール | Microsoft


アップデートで邪魔をしているアプリなどを削除するか、隠す(hide)かで対応できます。
お客様のご要望に応えられたみたいで、本当によかったです。

知人のSoftBank Air(ソフトバンクエアー)の速度が遅かった。(住居:アパート)

そこで、外部にソフトバンクの電波を受信し、アンテナを通して、室内に電波を引き込めないか、考案してみた。
【購入】
BINGFU 4G LTEアンテナ9dBi SMAオスセルラーアンテナ(2パック)4G LTEワイヤレスCPEルーターと互換性ありホットスポットセルラーゲートウェイ産業用IoTルータートレイルカメラゲームカメラ屋外セキュリティカメラ SMAオスコネクタ
Cleqee SMAオス-SMAメス RF同軸ケーブル 金メッキ RG174アンテナ 5m 延長ケーブル 3DRS機器用 RF同軸 異なるSMAアダプター3個付き 3G 4G LTEアンテナ アンテナ延長ケーブル

【外部にアンテナを設置】


【内部にアンテナを設置】
室内のソフトバンクエアーの近くに延長したアンテナを設置
※Google検索で調べたところ、銀紙やボールで囲むと速度が速くなると記述があった。


速度を測定したところ、23Mbpsとなった。

少しは改善したように感じる。
実際は、電波増幅器(ブースター)などで電波を増幅しないと改善しないように考える。
元々電波の弱いエリアなので、時間帯などでもバラツキがみられる。
設置前は、5から10Mbpsの速度が、設置後10Mbps以上となることが多くなった。
結論としては、実際違いはないかもしれないが、多少気持ち分だけ改善したように感じる。

SiteGuardが原因で404エラーとなっていた。
「.htaccess」ファイルの以下の記述を削除
#==== SITEGUARD_ADMIN_FILTER_SETTINGS_START
<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine on
RewriteBase /
RewriteRule ^404-siteguard - [L]
RewriteRule ^wp-admin/css - [L]
RewriteRule ^wp-admin/images - [L]
RewriteRule ^wp-admin/admin-ajax\.php - [L]
RewriteRule ^wp-admin/load-styles\.php - [L]
RewriteRule ^wp-admin/site-health\.php - [L]
RewriteCond %{REMOTE_ADDR} !^218\.158\.28\.128$
RewriteCond %{REMOTE_ADDR} !^100\.64\.0\.22$
RewriteCond %{REMOTE_ADDR} !^127\.0\.0\.1$
RewriteCond %{REMOTE_ADDR} !^::1$
RewriteRule ^wp-admin 404-siteguard [L]
</IfModule>
#==== SITEGUARD_ADMIN_FILTER_SETTINGS_END
#SITEGUARD_PLUGIN_SETTINGS_END
プラグインを停止してみても改善しない方は、是非、お試しください。

Google検索で画像表示が追加されやすくするために、METAタグにサムネイルを追加した。
※WordPressのheader.phpに追加
<?php
if (is_single() && has_post_thumbnail($post_object-> ID)) {
$thumbnail_id = get_post_thumbnail_id($post_object-> ID);
$image = wp_get_attachment_image_src( $thumbnail_id, 'full' );
$thumbnail_image = $image[0];
} else {
$thumbnail_image = get_template_directory_uri().'/images/thumbnail.png';
}
?>
<meta name="thumbnail" con_tent="<?php echo $thumbnail_image; ?> ">