坂東市のお役立ち情報が満載!


  ホーム >> ヘッドライン >> PC修理のわたなべ

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

ǿ
link PC修理のわたなべ


icon PC修理のわたなべ (2025-4-3 2:32:34)


現在データベースには 486 件のデータが登録されています。

丸ごとコピーをした際にLiveメールの不具合 (2017-6-16 13:38:37)
feed

前回のFMV-BIBLOを丸ごとコピーした際にliveメールに不具合を生じていた。

Windows7は起動するものの、Liveメールを起動すると
「お使いのカレンダーに破損されているデータが含まれているためメールが強制終了しました。(0x8E5E0247)」
と表示され起動できなくなった。

これは、元々の容量に対して異なる容量の場合に生じる現象であった。
Intel の SATA ドライバーの更新で解決した。

下記のリンク先からダウンロードしてきた。
RST AHCI ドライバーおよび GUI

また、Windows Essentials のサポートが終了したため、ダウンロード先がなくなっていた。
今後必要な時の為に下記に元データを保存しておく。
Windows Essentials 2012 (Windows Live メール、ムービー メーカーなど) (131MB)


パソコン起動が10分以上 (2017-6-15 18:33:21)
feed

パソコン起動が10分以上かかるということで依頼された。

FMV-BIBLO NF/G50

SSDへ丸ごとコピーを実施。

ウィルス除去も実施した。

起動も20秒程度となり、パソコン修理を終了した。

OS丸ごとコピー代 9800円
SSD代240GB 12000円


「パソコン起動せず」からの復旧 (2017-6-15 18:28:16)
feed

パソコンが起動しないということで持ち込まれた。

DELL INSPIRON

以下の部品を交換した。
・メモリ
・グラフィックボード
・電源
※CPUのシリコンを塗り直し

パソコンは無事に起動した。

基盤や本体内部の清掃を実施した。

交換した部品を元に戻しても、パソコンは起動した。

パソコンは起動するものの、グラフィックボードが不安定なため購入されていった。

パソコン修理代 12,800円


パソコン復旧 電源不具合 (MOUSE COMPUTER) (2017-6-1 13:38:28)
feed

パソコンの電源がつかないということで持参された。

マザーボード、電源、メモリ、HDDなどを調べた。

マザーボードならびにグラフィックボードに不具合が見られた。

そのため、マザーボードならびにグラフィックボードの交換を実施した。

本体内部が汚れていたため、クリーニングを実施。

交換終了後、電源を入れた。

無事に起動することを確認できた。

(追記)
不具合のあるグラフィックボードを再度クリーニングしたところ、動作し始めた。
そのまま使用できそうなので、新たな出費が抑えられた。

[結論]
マザーボードの不具合による起動不可

※起動を早めるため、HDDをSSDに交換した

パソコン修理代 12800円
SSD代(250GB) 12000円
マザーボード代 4800円


Win10へアップグレード (VALUESTAR VN370/M) (2017-6-1 13:36:05)
feed

Win10へアップグレード


VALUESTAR VN370/M

料金 9800円


東芝 dynabook PXW/59MW ご購入ありがとうございます。 (2017-5-30 19:00:18)
feed

東芝 dynabook PXW/59MW ご購入ありがとうございます。

ポケットWiFiの設定・メールの設定も実施いたしました。

自宅訪問:9800円


パソコン修理ホームページをリニューアル (2017-5-19 21:15:47)
feed

パソコン修理のホームページをリニューアルしました。
今回は、WordPressを実装しております。

パソコンだけでなく、スマホ・タブレットにも対応しております。
表示速度を短縮するためにもシンプルなテンプレートにて制作しました。

ブログなど、時間をつくって掲載していく予定です。
パソコン修理はもとより、ホームページも充実していきます。

これからも、何卒よろしくお願いいたします。

PC修理ドットコム
 代表 渡辺清美


起動しない dynabook (From 埼玉県杉戸町) (2017-5-17 21:29:44)
feed

症状:起動しない

⇒とりあえず、動くようにしてほしい

確認したところ、ドライブが認識できなかった。
HDDの寿命だったと思われる。

新たなHDDを用意し、パソコンを復旧させた。

修理内容:
OSを再インストール
OSのアップデート
ドライバのインストール
必要なソフトのインストール
メール・インターネット関連のチェック

スペックもかなり良いので、起動も操作も快適でした。
CPU Core i5
メモリ 4MB
HDD 1TB

合計 12800円 + HDD代(1TB 7980円)

今回は埼玉県杉戸町からのお客様だった。
遠方からの道のり、本当にありがとうございました。


キーボードエラーによる起動不具合 SL410 (2017-5-17 21:25:44)
feed

パソコンが起動しないということで持参された。
(LENOVO SL410)

エラーコードを確認するとキーボードが認識されていなかった。

キーボードのみ外してみると通常起動した。

キーボードを新規購入し、交換した。
無事に起動できた。

内部クリーニング、クリーンアップ、エラーチェック、デフラグを実施。
少し遅いように感じたので、メモリを1GB増設し、3GBとした。

修理代 9800円  キーボード代6820円


パソコンの起動が遅い VW770/B (2017-5-17 21:22:51)
feed

パソコン起動が遅いということで持参された。
(VW770/B)

パソコン内部が汚れていたため、内部清掃を実施した。

ウィルススキャン・エラーチェックなどを実施。

メンテナンス代 6800円


« [1] 39 40 41 42 43 (44) 45 46 47 48 49 » 

execution time : 0.081 sec
大好評 パソコン修理ホームページ制作
坂東市観光協会 坂東市商工会 岩崎電気サービス PC修理のわたなべ クリーニング オオヤマ 坂東青年会議所 野口農園 オートショップS.S なかつま動物病院
Bando! 坂東市タウンなび