
メイン | 簡易ヘッドライン |
![]() |
![]() ![]() |

現在データベースには 67 件のデータが登録されています。

全国商工会連合会 産業政策部 産業政策課より、小規模企業景気動向調査「2023年10月期調査結果」につきましてご報告がございましたので、下記の通り公開いたします。
2023年10月期景気動向調査PDFダウンロード(631KB)
このページのお問い合わせ先
全国商工会連合会 産業政策部 産業政策課
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館19F
TEL:03-6268-0085

令和5年度坂東市子育て応援商品券の配布に合わせて、加盟店の募集を行っています。
事業概要及び加盟店申込につきましては、ページ下部の関連ファイルをご確認ください。
対 象
店 舗 |
坂東市内に事業所・店舗を有し、市内の店舗等に限り商品券を利用可能とすることのできる事業所 |
発 行
概 要 |
商品券額面発行見込み総額 44,400千円
1セット10,000円の商品券を原則2セット対象者へ配布する。 配布開始日:令和5年度12月20日(水)? ※今年度【Wプレミアム商品券】及び【地域応援商品券】の販売はありません。 今年度は【子育て応援商品券】の配布のみ行います。 |
配 布
対象者 |
?坂東市内の未就学児 1,920人 原則商品券2セットずつ配布
?坂東市外に通学の小中学生等 300人 原則商品券2セットずつ配布 |
特 徴 |
〇店舗が換金する時には、換金額へさらに5%を上乗せして換金(大規模店舗を除く)
〇加盟店舗を業種などによって2つに区分(飲食・小型店/加盟店共通) 区分ごとに商品券の利用可能金額を設けます。 (商品券1冊の内訳 飲食・小型店 7,000円 / 加盟店共通 3,000円) |
使 用
期 間 |
令和5年12月20日(水)?令和6年2月29日(木)
※換金は坂東市商工会にて |
換 金
期 間 |
令和5年12月12日(水)?令和6年3月8日(金)
※換金期限を過ぎての換金には応じられませんのでご注意ください。 |
申込先 | 〇坂東市商工会 坂東市岩井3230-1
TEL 0297-35-3317 FAX 0297-35-3321 ※商品券加盟店関連のお問い合わせは上記連絡先までお願いいたします。 なお、商品券事業自体のお問い合わせにつきましては下記連絡先までお願いいたします。 〇坂東市役所商工観光課 市役所2階 坂東市岩井4365 TEL 0297-35-2121/0280-88-0111(代) 0297-20-8666(直通) |
関 連
資 料 |
? 取扱店募集通知 (PDFファイル:101KB) |
(通知文訂正について)
商工会員様並びに昨年度商品券事業加盟店様につきましては、上記関連資料を11/10(金)にご郵送にて通知しておりますが、関連資料?取扱店留意事項の「商品券の換金について」の4行目、換金可能な期日に誤りがございました。お詫び申し上げますとともに、訂正内容は下記の通りとなりますのでよろしくお願いいたします。
誤 | 正 |
令和5年3月8日(金) | 令和6年3月8日(金) |

全国商工会連合会 産業政策部 産業政策課より、小規模企業景気動向調査「2023年9月期調査結果」につきましてご報告がございましたので、下記の通り公開いたします。
2023年9月期景気動向調査PDFダウンロード(744KB)
このページのお問い合わせ先
全国商工会連合会 産業政策部 産業政策課
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館19F
TEL:03-6268-0085

例年実施しております「合同献血」を今年度も実施いたします。
今回の献血では、事前にご予約のうえご協力いただくことが可能です。
献血当日の希望時間帯の180分前までご予約可能ですので、待ち時間の短縮や混雑回避のため、ご活用のほどお願い致します。※もちろん、ご予約なしでもご協力いただけます。
⇒ 献血Web会員サービス「ラブラッド」
https://www.kenketsu.jp/Login?startURL=%2FMyPage
献血については、是非こちらの動画もご視聴ください。
【日本赤十字社】What’s KENKETSU??よくわかる献血のはなし?
https://www.youtube.com/watch?v=Tio4jeik1yY
ご協力よろしくお願いいたします。

全国商工会連合会 産業政策部 産業政策課より、小規模企業景気動向調査「2023年8月期調査結果」につきましてご報告がございましたので、下記の通り公開いたします。
2023年8月期景気動向調査:PDFダウンロード(692KB)
このページのお問い合わせ先
全国商工会連合会 産業政策部 産業政策課
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館19F
TEL:03-6268-0085

産業政策部 産業政策課より、小規模企業景気動向調査「2023年7月期調査」の結果につきましてご報告がございましたので、下記の通り公開いたします。
2023年7月期景気動向調査:PDFダウンロード(726KB)
このページの問い合わせ先
産業政策部 産業政策課
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館19F
TEL:03-6268-0085

産業政策部 産業政策課より、小規模企業景気動向調査「2023年6月期調査」の結果につきましてご報告がござましたので、下記の通り公開いたします。
2023年6月期景気動向調査:PDFダウンロード(716KB)
このページの問い合わせ先
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-7-7 有楽町電気ビル北館19F
TEL:03-6268-0085

茨城県内で活躍する若手士業たちを講師に招き、坂東市商工会ならではのカリキュラムを実行し、地域の中小企業・小規模事業者支援機関と連動したオール茨城での切れ目ない創業支援『ばんどう創業スクール2023』を開催いたします。
お申込は下記よりダウンロード可能ですので、FAXまたはメールにてお申し込み下さい。
対象者
創業をお考えの方
創業間もない方
創業に興味のある方
後継者の方
会場
坂東市商工会 会議室 坂東市岩井3230?1
定員
20名
申込書ダウンロード
※チラシ裏面の下部が申込書となっております。
『ばんどう創業スクール2023』参加申込書(PDF:3MB)
『ばんどう創業スクール2023』参加申込書(JPEG:1MB)
お問い合わせ
坂東市商工会 坂東市岩井3230?1
TEL:0297?35?3317 FAX:0297?35?3321
E-mail: info@bando.or.jp

産業政策部 産業政策課より、小規模企業景気動向調査 [2023年4月期調査]の結果につきましてご報告がございましたので、下記の通り公開いたします。
このページの問い合わせ先
産業政策部 産業政策課
〒100-0006 千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館19F
TEL:03-6268-0085