
メイン | 簡易ヘッドライン |
![]() |
![]() ![]() |

現在データベースには 111 件のデータが登録されています。

坂東市商工会では、地域の未来を担う創業者を応援するため、今年度も
「ばんどう創業スクール2025」 を開催いたします。
創業に関心がある方、起業準備中の方、後継者として経営を学びたい方などに向けて、実力派の講師陣が 経営・財務・販路開拓・人材育成 の知識をわかりやすく伝授します。
また、坂東市創業支援事業費補助金の申請に対応したカリキュラムとなっており、修了後には最大10万円の補助金(補助率1/2)が活用可能です。
「創業に興味はあるけれど不安」「ビジネスプランを形にしたい」「第二創業を検討している」――そんなお悩みをお持ちの方は、ぜひこの機会にご参加ください。
開催概要
-
開講日 :令和7年10月14日(火)18:00?20:00スタート
-
会場 :坂東市商工会館 2階 会議室(坂東市岩井3230-1)
-
受講料 :無料
-
定員 :20名(先着順)
カリキュラム(全6回/18:00?20:00)
-
10/14 夢を実現するビジネスプラン(経営基礎)
-
10/21 マーケティング戦略(販路開拓)
-
10/28 財務基礎と決算・確定申告の基礎(財務)
-
11/4 知的財産と創業計画(経営財務)
-
11/11 労務管理と人材の育成(人材育成)
-
11/25 ビジネスプランの作成と発表(経営)
講師陣
-
公認会計士・税理士 松野 浩之 氏
-
中小企業診断士 遠藤 陽介 氏
-
社会保険労務士 野本 康浩 氏
-
各分野専門家(INPIT、支援機関担当者など)
お申し込み・お問い合わせ
-
TEL:0297-35-3317
-
FAX:0297-35-3321
-
E-mail: info@bando.or.jp
※FAX・郵送の場合は、チラシ裏面の申込書をご利用ください。
新聞折込について
本セミナーのご案内チラシは、 令和7年8月31日(日)に坂東市近隣各世帯へ新聞折込にて配布予定 です。
主催:坂東市商工会 / 後援:坂東市
(協力:日本政策金融公庫土浦支店・茨城県事業承継・引継ぎ支援センター・茨城県中小企業団体中央会 ほか)

近年注目を集める「生成AI」ですが、ビジネスへの活用方法が分からず、導入をためらっている方も多いのではないでしょうか。
今回、坂東市商工会では、会員事業所の皆さまを対象に 「 小規模事業者のみなさま必見!はじめての生成AI活用セミナー 」
を開催いたします。
セミナーでは、生成AIの基礎知識から、実際に業務で活用するための初歩的な方法までを分かりやすく解説します。文書作成やアイデア抽出、画像生成など、多様なシーンで活用できるAIの魅力を体感いただけます。
AIに興味はあるけれど「どこから始めたらいいか分からない」「業務にどう取り入れればよいか悩んでいる」という方におすすめの内容です。ぜひこの機会にご参加ください。
開催概要
-
日時 :令和7年10月17日(金)18:30?20:30
-
会場 :坂東市商工会 2階研修室
-
定員 :20名(先着順)
-
対象 :坂東市商工会員
経営者・管理職・総務・広報・営業ご担当の方など、日常の業務において情報整理や文書作成に関わる方におすすめです。
講師
藤本 隆幸 氏 (株式会社ファースト・イニシアチブ
代表取締役/中小企業診断士)
20年以上にわたり中小企業支援に携わり、経営戦略策定を中心に小売業・飲食業・製造業まで幅広い分野をサポート。分かりやすい説明と実践的なアドバイスで、全国各地の商工会・商工会議所にて数多くの講演を行っています。
申込方法
参加を希望される方は、チラシ画像をダウンロードいただき、ご記入の上、FAXまたはメール、ご持参にてお申し込みください。
-
TEL:0297-35-3317
-
FAX:0297-35-3321
主催:坂東市商工会

平素より当会事業にご理解・ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
現在、セゾンカードを装った「ご利用確認のお願い」等の偽メール(フィッシングメール)が多く確認されています。
商工会カード(個人)やUC法人カードをご利用の皆さまにおかれましては、以下の点に十分ご注意ください。
-
不審なメールを受信した場合は、 送信元メールアドレスを必ずご確認ください 。
-
メール本文のリンク先にアクセスし、 個人情報やカード情報を入力しないでください 。
万一、不審なメールを受け取った際には、速やかに削除していただくとともに、公式のカード会社サイト等で最新情報をご確認ください。
参考: セゾンカードホームページ

会員の親睦と福利厚生を兼ねて、ボウリング大会を開催します。
下記により参加者を募集しますので
多数のご参加をお待ちしています。
記
1.日 時 令和7年11月12日 ( 水 )
午後5時受付開始
午後6時スタート
2.場 所 「ジョイナスボウル坂東」 ヨークタウン坂東内
TEL0297?36?0770
3.募集人員 先着100名 参加資格者(会員・その家族・従業員)
4.参? 加? 費 一人2,000円
5.競技方法 2ゲーム グロストータル
※同スコアの場合は、年齢の高い方が上位とする。
賞品は上位10名 中間10名 飛賞等々
順にくじ引きになります 未該当者にも参加賞あり
6.申込締切 10月17日(金)定員になり次第締切ります
7.申? 込? 先 申込用紙に必要事項記入の上
申込金を添えて商工会までご持参ください
申込用紙は商工会にもあります
坂東市商工会 8:30?17:15(土日祝日を除く)
TEL0297?35?3317
FAX0297?35?3321

- 開催日時 令和7年10月5日(日) 午前11時?午後4時
坂東応援市・マルシェ・消費生活展等と同時開催になります
- 会 場 筑波銀行岩井支店駐車場内
- 主 催 坂東市商工会
- 出店募集 24店舗 ( 先着順です。定数になり次第締切となります )
- 出店資格 坂東市商工会員
- 出? 店? 料 無 料 (但し、机・イスは有料で貸し出し)
- 申込締切 令和7年9月5日(金) 締切日前でも定数になり次第締切ります
郵送された申込書に必要事項記入の上、坂東市商工会までお申込みください
(※持参するかFAX(0297-35-3321)にてお願いいたします)
<注意事項>
- テントは商工会でご用意いたします。但し、配置については主催者に一任願います。
- 備品の又貸しや、名義貸しは禁止します。
名義貸しが発覚した場合、その場で出店を取りやめていただきます。
- 電力は各自でご用意お願い致します。
- 机・イスにつきましては有料で貸出致しますので出店申込書の所定欄にご記載下さい。

【お知らせ】プレスリリース配信支援サービス
「PR TIMES」特別プログラムのご案内
全国商工会連合会と、国内最大級のプレスリリース配信サービス 「PR TIMES」 との提携により、会員事業者様向けの 特別プログラム が開始されました。
本プログラムでは、PR TIMESを 初めてご利用になる企業・団体・個人事業主 の皆様に、 6か月間で最大3件までプレスリリースを無償で配信 できる機会が提供されます。
◆「PR TIMES」とは
PR
TIMESは、企業・団体が新たな情報を発信するための「プレスリリース」を、新聞・テレビ・雑誌・Webメディアなどへ配信できるサービスです。
掲載先には、 全国紙や地方紙、各種ニュースサイト、SNS
などが含まれ、生活者や報道関係者など幅広い層への訴求が可能です。
現在、 10万社以上の企業・団体 が利用しており、 サイト閲覧数・提携メディア数ともに国内トップクラス の実績を誇っています。
◆本プログラムの主な特長
- PR TIMES未利用者限定
- 初回6か月間、最大3件まで無償配信
- 全国商工会連合会を通じた専用枠 (代理店経由の申込は対象外)
- 配信内容は事業者様ご自身で原稿と画像を作成し、管理画面より操作
◆ご利用にあたってのご注意
- プレスリリースの配信は、 「新たな情報」であることが前提 です。
同一内容の再告知、1ヶ月以上前の出来事、自社紹介のみではご利用いただけません。 - 6か月経過または3件配信後は、自動的に有償(1件30,000円[税別])へ移行 しますが、配信がなければ費用は発生しません。
詳細は、以下の PDFチラシ をご覧ください。
全国商工会連合会×PR TIMES提携プログラムのご案内(PDF)
お申し込みやご不明点については、PR TIMES事務局までお問い合わせください。
【PR TIMESへの登録、お客様向け管理画面の具体的な操作について】
株式会社PR TIMESサポート&サクセスデスク
03-6625-4684
(平日 9:00?19:00、土日祝 10:00?17:00)
【その他、全国商工会連合会プログラムに関するお問い合わせ】
株式会社PR TIMESパートナービジネス開発室
03-5770-7888
(平日 9:00?19:00のみ)

令和7年8月2日(土)に開催が予定されていました
「第53回坂東市さしまの夏まつり大会」ですが
台風9号の接近に伴い、来場者および関係者の安全を最優先に考慮した結果
やむなく「中止」とさせていただくこととなりました。
楽しみにしてくださっていた皆様には誠に申し訳ございませんが
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

第53回坂東市さしまの夏まつり大会に伴う、協賛広告チラシが完成いたしましたので掲載いたします。
協賛にご協力いただきました皆様、誠にありがとうございます。
開催日は令和7年8月2日(土) 午後5時から午後9時半となります。
ご来場、お待ちしております。
PDFダウンロード: さしまの夏まつり大会協賛広告チラシ(2MB)

この度、第53回さしまの夏まつり大会の開催が決定いたしました。
詳細については下記の通りとなります。
1.開催日時
令和7年8月2日(土) 17時00分?21時30分予定(歩行者天国)
2.会 場
坂東市沓掛商店街・坂東市立沓掛小学校校庭
市民参加型のステージ発表や、盆踊り、お神輿、山車、金魚すくい・かき氷販売や夏まつりロックバンド等、イベント盛りだくさんで皆様のお越しをお待ち申し上げております。
ご家族そろってお誘いあわせの上、ぜひお越しください!

令和7年6月21日(土)に開催された「第55回県西地区商工会青年部野球大会」において当商工会青年部が酷暑の中4試合を勝ち抜き堂々の二連覇を達成いたしました。
前年度同大会優勝、茨城県大会ベスト4にもかかわらず抽選でノーシードから始まりました。
1回戦の相手は境町商工会青年部。 将門打線が相手ピッチャーを打ち崩すと共にエース兼主将兼青年部長の片倉慎吾が完封で勢いをつけました。
2回戦は五霞町商工会青年部。初回の攻撃だけで40分以上という将門打線爆発の猛攻撃。投手陣も井上?金久保ー木村ー中山智博ー片倉の豪華リレーで3回コールド勝ち。
3回戦は筑西市商工会青年部。前試合本塁打続出の猛打戦、投手陣も本格派の2枚看板を誇る筑西市商工会青年部でしたが、初回に坂東市商工会の将門打線爆発。井上、中山奎太の本塁打で着実に点を重ねる。守りも井上、片倉の完封リレー、好守備も続出し勝利を手にしました。
決勝は開催地の八千代町商工会。好投手を要する八千代町商工会青年部でしたが、初回から将門打線爆発。相手エラーにも助けられ初回に5点先取。
途中4試合目の疲労から来る失策も出て追撃をされ、手に汗握る一戦となりましたが、何とか逃げ切り勝利を収めました。
ベンチ入り全員が活躍しての優勝おめでとうございます。
10月の県大会に向けて頑張ってください!












