
ヘッドライン
坂東市にかかわる最新ニュースをご紹介
メイン | 簡易ヘッドライン |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
現在データベースには 7807 件のデータが登録されています。


屋根の葺き替え工事をしています。セメント瓦を降ろして、下地を作る作業は、なかなか大変でした。瓦はトラック3台分もあり、これだけの荷重が建物に載ってるんだと改めて感じました。屋根を葺き替えることで、防水性が高くなることはもちろん、軽量の瓦に葺き替えるので、建物の荷重も小さくなり耐震性も向上するでしょう。...
|


3.11未曽有の大災害、東日本大震災から早3年が経ちました。今回の『ばんどうホコテン』では、筑波銀行駐車場において防災コーナーを設け、皆様の防災への関心を高めていただく様企画しました。いつ来るかわからぬ大災害に備え、今一度防災について改めて考えてみませんか?
※この他にも防災会場コーナーでは、応急処置講座・はしご車搭乗体験・防火服試着体験・けむり体験など、新企画がぞくぞく登場します。
≪第37回ばんどうホコテン2014≫
期 日 : 平成26年3月22日(土)【雨天決行】
場 所 : 国道354号(坂東市岩井商店街内)
時 間 : イベント 正午〜午後6時まで
※花火合図:正午 午後6時
※前後1時間を準備・撤収の時間として設けていますので道路封鎖の時間は正午〜午後6時です。
※イベントによっては、時間の変更または天候により中止になる場合がございます。
主催 : 坂東市歩行者天国運営委員会 ☎:0297-20-8666
お問い合わせ:坂東市歩行者天国運営委員会事務局【坂東市観光協会】
※上のお問い合わせクリックすると商工観光課の臨時庁舎場所がわかります。
※詳しくは、下の『ばんどうホコテン専用サイト』画像をクリックしてご覧ください。
★下の各画像をクリックするとPDFファイルを表示します。プリンターをお持ちの方は、ご自由にプリントアウトしてください。
PDFファイルサイズ(846KB)
PDFファイルサイズ(979KB)
将門(まさかど)くん
ねぎ爺(じい)
バンドール・ばんなちゃん
良い子のみんなぁ〜! ばんどうホコテンに来れば、ばんどう市のキャラクターに会えるぞ〜!!
|


|


|


|


茨城県立岩井高等学校に3名とも合格しました(^o^)/~それぞれ、個性のある生徒でした。着実に過去問をこなしたり、やる気のある時にどんどん勉強したりしていました。分からないところを少しずつ理解しながらの勉強となりましたが、無事全員合格できて本当によかったです。未来像をそれぞれ持ち合わせていましたので、それぞれの道へ羽ばたいていけるよう、強く願っております。みなさん、第一希望合格、本当におめでとうございました。→ 茨城県立岩井高等学校
|


|


|


|


|
execution time : 0.129 sec