坂東市のお役立ち情報が満載!


  ホーム >> ヘッドライン >> メイン

ヘッドライン


坂東市にかかわる最新ニュースをご紹介

  メイン  |  簡易ヘッドライン  



rdf rss atom


現在データベースには 7806 件のデータが登録されています。


icon 事業復活支援金について (2022-2-8 14:22:36)

feed

国では、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業の継続・回復を支援するため、中堅・中小・小規模事業者、フリーランスを含む個人事業者に対して、地域・業種を限定しない形で、事業規模に応じた事業復活支援金を給付します。


1 申請期間 令和4 年1 月31 日(月)?5 月31 日(火)

2 給付額

法人は上限最大250 万円、個人事業主は上限最大50 万円

3 給付対象

下記の?と?をいずれも満たす中堅・中小法人、個人事業主等

? 新型コロナウイルス感染症の拡大や長期化に伴う需要の減少又は供給の制約により

大きな影響を受けていること

? ?の影響を受け、自らの事業判断によらずに対象月の売上が基準期間の同月と比べて

50%以上または30%以上50%未満減少していること


【事業の詳細】

事業復活支援金


【問い合わせ先】

事業復活支援金事業 コールセンター

TEL:0120-789-140 8:30?19:00(土日、祝日含む全日対応)



icon 千葉一夫キャンペーン延期未定 (2022-1-30 21:18:35)

feed
いつも当店をご利用いただきありがとうございます。早速ですが2月11日に予定しておりました千葉一夫キャンペーンは新型コロナ感染者増加の為、延期未定となりました。楽しみにされておりました皆様には本当に申し訳ございません。また落ち着きましたら実施いたしますので宜しくお願い致します。...


icon 【新型コロナ関連】飲食店の営業時間短縮の要請について (2022-1-27 8:58:50)

feed

茨城県より発表があり、まん延防止等重点措置区域の市町村に所在する、全ての飲食店に対し、感染拡大を未然に防ぐ観点等から、営業時間の短縮要請が出されました。

詳細は下記の通りとなりますので、恐れ入りますが、何卒ご確認くださいますようお願い申し上げます。

営業時間短縮要請

要請対象の業種

飲食店 (食品衛生法に基づく飲食店営業許可を受けている店舗の事業者)

※テイクアウトとデリバリー、コンビニ等のイートインは要請対象外であり、営業時間短縮要請時間帯も営業可

下記Q&Aもあわせてご確認ください。

要請対象に関するQ&A(PDF:77KB)

 

 

要請の内容

要請期間の当初に1又は2のいずれかを店舗ごとに 選択 してください。

  1. 午後8時以降 午前5時まで の営業自粛・酒類の提供の終日停止(持ち込み含む)
  2. 午後9時以降 午前5時まで の営業自粛 ?(酒提供可)

※テイクアウトとデリバリー、コンビニ等のイートインは午後8時以降も営業していただいて差し支えありません。

※上記の時間(午後8時又は午後9時)までに、お客様に退店していただき、お店を閉めて下さい。

? 要請期間1

令和4年1月27日(木曜日)から2月20日(日曜日)まで

1 令和4年1月27日(木曜日)から営業時間短縮要請を行いました。

対象市町村

県内全域

 

自粛要請に伴うお願い(時短・休業の周知、掲示物について)

営業時間の短縮について期間中、店舗等で周知をお願いいたします。 (例:店頭への掲示、メニュー表などへの記載、店舗HPへの記載等)

※酒類の提供時間についても周知をお願いします。

店舗で周知する際の店頭掲示見本

期間や、期間中の対応(時短、休業)、酒類の提供を停止することなどが分かるようなかたちでの周知にご協力お願いいたします。

県で見本を作成しましたので、参考にしてください。なお、あくまで例示ですので、各自で作成いただいた掲示物をそのままお使いいただいても問題ございません。

 

8時までの時短+

類提供 終日停止

9時までの時短

休業

8時までの時短 (PDF:34KB) 9時までの時短 (PDF:34KB) 休業 (PDF:30KB)

営業時間短縮要請に伴う協力金について

  1. 令和4年1月27日から2月20日までの要請期間全てにご協力いただいた方に、協力金を支給します。

協力金の額

協力金対応表

支給金額は、平成31年から令和3年までのいずれかの年のの1月及び2月の売上高または売上高減少額に応じた金額となります。 計算式や申請方法など詳細は、後日公表いたします。

協力金額(目安)の早見表(1月25日版)(PDF:924KB)

その他

なお期間中の営業時間短縮の状況を確認できるよう記録をお願いいたします。 (例:店頭への掲示やメニュー表の写真,店舗HPへの記載をスクリーンショットで残しておくなど)

お問い合わせ

○営業時間短縮要請および協力金に関する相談窓口

029-301-5393(平日9時?17時)

※土日祝日のお問い合わせは,ページ下部のお問い合わせフォームからお問い合わせください。その際,連絡先の入力漏れにご注意ください。

営業時間短縮要請に関するよくある質問(1月25日版)(PDF:205KB)

要請対象に関するQ&A(PDF:77KB)

いばらきアマビエちゃん

いばらきアマビエちゃんの詳細や,対象店舗の事業者登録は 「いばらきアマビエちゃんについて」 をご確認ください。

また、今回の協力金については、「感染防止対策確認済店」のステッカーの交付を受けている必要があります。

感染防止対策確認済店ステッカー

ステッカーをお持ちでない店舗は、下記より感染対策の確認見回りをお申込みいただきますようお願いします。

現地確認依頼フォーム (外部サイトへリンク)

 

<問合せ先>

産業戦略部中小企業課企画

茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号: 029-301-5393

FAX番号:029-301-3569



icon 【新型コロナ関連】国の「まん延防止等重点措置」の適用について (2022-1-27 8:53:29)

feed

内閣官房の発表の通り、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、茨城県に対してまん延防止等重点措置が適用となり、坂東市内につきましても対象地域に指定されました。

詳細は下記の通りとなりますので、ご査収くださいますようお願い申し上げます。

 

重点措置の措置区域・実施期間について

措置区域・実施期間

県からの要請内容について

要請している措置等の詳細はこちらをご覧ください(PDF:202KB)

まん延防止等重点措置が適用された都道府県については、こちらをご覧ください(外部サイトへリンク)

県民及び事業者への要請

基本的な感染症対策 飲食店への営業時間短縮要請

イベント開催時における感染防止安全計画については、こちらをご覧ください(サイト内リンク)

飲食店への営業時間の短縮要請・協力金

飲食店への営業時間短縮要請

飲食店への営業時間の短縮要請及び協力金については、こちらをご覧ください(サイト内リンク)

学校の対策強化

学校の対策強化

その他、県の対応について

ワクチン接種の加速化

大規模接種会場における追加接種については、こちらをご覧ください(サイト内リンク)

 

いば旅あんしん割事業

いば旅あんしん割事業の詳細については、こちらをご覧ください(外部サイトへリンク)

 

基本的な感染症対策について

基本的な感染症対策

 

<問合せ先>

政策企画部政策調整課調整

茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号: 029-301-2025

FAX番号:029-301-2039



icon 事業復活支援金のご案内について (2022-1-20 9:32:43)

feed

 

 

給付対象や申請の手続き等の概要については、以下の資料をご覧ください。


<お問い合わせ先>

事業復活支援金事務局 申請者専用 相談窓口

TEL:0120- 789 140 (携帯電話からもつながります)

IP電話等からのお問合せ先:03-6834-7593(通話料がかかります)

※受付時間は、8時30分?19時00分(土日、祝日含む全日対応)
※電話番号のお掛け間違いにご注意ください。 電話番号をよくご確認の上、お掛けください。

 

 



icon 坂東市中小企業新型コロナウイルス感染症対策補助金について (2022-1-18 9:01:16)

feed

坂東市では新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として、市内中小企業者が、マスク、消毒液等の消耗品及び非接触型体温計等の備品購入並びに換気設備設置等の工事に要する費用に対し、経費の一部を補助いたします。

<関連ファイル ダウンロード>

(概要)中小企業新型コロナウイルス感染症対策補助金 PDF:526KB

中小企業新型コロナウイルス感染症交付申請書兼実績報告書(様式第1号) word:24KB

中小企業新型コロナウイルス感染症交付申請書兼実績報告書(様式第1号) PDF:105KB

中小企業新型コロナウイルス感染症対策補助金請求書(様式第4号) word:25KB

中小企業新型コロナウイルス感染症対策補助金請求書(様式第4号) PDF:70KB


<申請期間>

令和4年1月17日?令和4年3月11日


<申請に必要なもの>

申請時

?中小企業新型コロナウイルス感染症対策補助金交付申請書兼実績報告書(様式第1号)

?領収書等支払の分かる書類

?いばらきアマビエちゃん宣誓書の写し

請求時

?中小企業新型コロナウイルス感染症対策補助金請求書(様式4号)

※?と?には同一の印を押印してください。

 


<申請の手続きについて>

(1)申請書類(上記???)を坂東市役所商工観光課へ提出してください。(郵送可)

※要件を確認させていただき、該当すれば『補助金等交付決定通知』を送付します。

               ?

(2)補助金等請求書(上記?)を商工観光課へ提出してください。(郵送可)

※指定口座へ補助金を振込しますので、入金の確認をお願いいたします。


<お問い合わせ先>

坂東市産業経済部商工観光課 TEL:0297-35-2121(代)

0297-20-8666(直通)



icon 藤井香愛さんキャンペーン模様 (2022-1-16 14:00:00)

feed
ここに来てコロナ感染者が増加の一途キャンペーンやコンサートが次々に延期となっております。そんな中昨日は藤井香愛のキャンペーン(^^♪でした。予約キャンセルも多くありましたが楽しみにしてこられたお客様の熱い応援ののもと無事終了しました。「一夜桃色」是非応援してくださいね。このような状況がいつまで続くのかと思うと先行きが本当に心配です。皆さんもお体に気を付けてお過ごしくださいね...


icon 中西りえさん&水城なつみさんキャンペーン模様 (2022-1-10 13:10:00)

feed
1月9日朝から穏やかなとても良いお天気、中西りえさん&水城なつみさんのキャンペーンライブ(^^♪午後12時?と2時30分、コロナ感染予防の為2回に分けて行いました。お友達と云うお二人、キャンペーンが決まってからお互いに連絡を取り合い進行の仕方など蜜に話し合いをし当日に臨んだとお話を伺い感激でした。そして最高のステージとなり来て下さったお客様も喜んでいました。お正月明けからコロナが蔓延しておりご予約していただいた方も予防の為欠席となった方も大勢いましたが落ち着きましたら是非参加していただける事楽しみにしております。15日午後3時から藤井香愛さんのキャンペーンです...


icon 小桜舞子さんキャンペーン模様 (2022-1-6 16:01:56)

feed
またまたブログの更新が遅れてしまいました。新年初のキャンペーンは3日の小桜舞子さんでスタートです。午後1時と3時からの2回に分けて行いました。お正月でお忙しい中、各地からファンの方も応援に?(*^▽^*)"(-"""舞子ちゃんの笑顔に癒されながら「幸せ桜」を堪能させていただきました。幸せ桜のPVは、何と我が町の秀緑で撮影されました。事務所からお声がけいただき私も1日お付き合いさせて頂き、貴重な体験をさせていただき感謝です   ...


icon 新年のご挨拶 (2022-1-2 15:16:16)

feed
皆さま新年明けましておめでとうございます。昨年もキャンペーンでは大勢のお客様にご来店いただきありがとうございました。本年も宜しくお願い致します。小桜舞子1月3日 午後1時からと3時からのキャンペーンがございます。まだお席の空きが少々ございますので、ご希望の方はご連絡ください。0297?35?4514是非お待ちしております...

« [1] 61 62 63 64 65 (66) 67 68 69 70 71 [781] » 

execution time : 0.142 sec
大好評 パソコン修理ホームページ制作
坂東市観光協会 坂東市商工会 岩崎電気サービス PC修理のわたなべ クリーニング オオヤマ 坂東青年会議所 野口農園 オートショップS.S なかつま動物病院
Bando! 坂東市タウンなび