坂東市のお役立ち情報が満載!


  ホーム >> ヘッドライン >> メイン

ヘッドライン


坂東市にかかわる最新ニュースをご紹介

  メイン  |  簡易ヘッドライン  



rdf rss atom


現在データベースには 7806 件のデータが登録されています。


icon 【茨城県】茨城県営業時間短縮要請等関連事業者支援一時金について(令和3年8月?9月分)(期限延長のお知らせ) (2021-12-27 14:13:57)

feed

※期限が延長されました(令和3年12月27日更新)

令和3年8月から9月の営業時間の短縮要請及び不要不急の外出・移動の自粛要請により影響を受け、売上が減少した中小企業及び個人事業主に対して、一時金を支給します。

 

支給対象者の主な要件 主な事業が茨城県の非常事態宣言等の影響を受け、以下の要件を 全て満たす 事業者が該当します。※その他、特例や詳細な要件もございますので、 必ず申請要領をご確認ください

(1)2021年8月又は9月のいずれかの月(以下、「対象月」という。)の売上が、前年又は前々年(以下、「基準年」という。)の同月の売上と比べて 30%以上減少

(2) ? 営業時間短縮要請に協力した県内の飲食店及びカラオケ店・大規模集客施設(施設内テナントを含む)と 直接の取引 がある事業者、または、 ? 不要不急の外出・移動の自粛による直接的な影響を受けた主に 対面で商品やサービスを提供 する事業者

(3)対象月及び基準年の同月において、 茨城県内に主たる事業所 を有している

(4)基準年において、 所得税又は法人税の納税地を茨城県内 としている

(5)申請日時点において、茨城県内で事業により売上を得ており、一時金の受給後も 茨城県内で事業を継続する意思 がある

(6) 中小企業又は個人事業者等 である

(7)2020年8月から9月までを含む 全ての事業年度の確定申告 を行っている

営業時間短縮要請等を受けた飲食店及びカラオケ店や大規模集客施設等は対象外です

酒類製造業免許又は酒類販売免許を所持している方は、酒類枠での申請が可能です

支給額 1事業者1回のみの支給です。詳しくは申請要領をご確認ください。

【一般枠】
1事業者当たり20?500万円(年間売上高(税抜)に応じて算定)
・売上高 3,000万円未満/年:20万円
・売上高 3,000万円以上/年?1億円未満/年:30?90万円
・売上高 1億円以上/年?5億円未満/年:100?400万円
・売上高 5億円以上/年:500万円

 

【酒類枠】

酒類販売業免許又は酒類製造業免許を取得している事業者のみ選択可能です。8月分と9月分を合算して1回のみの支給です。

次の?又は?のうち、いずれか小さい方の金額

?対前年(又は対前々年)同月比での売上減少割合に基づく次の金額
・売上減少割合▲30%以上:法人:上限20万円/月、個人:上限10万円/月
・売上減少割合▲70%以上:法人:上限40万円/月、個人:上限20万円/月
・売上減少割合▲90%以上:法人:上限60万円/月、個人:上限30万円/月
*2カ月連続で▲15%以上減少の場合、▲30%以上と同等とする〈1月分のみ支給〉

?対前年(又は対前々年)同月での売上減少額(差額)から国の月次支援金の給付可能性額 (売上減少割合50%以上の場合:給付額が決定している場合は給付額、給付額未確定の事業者は、法人上限20万円/月、個人上限10万円/月、売上減少割合50%未満の場合は支給なし) を控除した金額

※酒類枠は、国の「新型コロナウイルス感染症対策地方創生臨時交付金(協力要請推進枠)」を活用した、特別枠であり、酒類販売業免許又は酒類製造業免許を取得している事業者のみが申請可能です。

【受付期間】   令和3年10月29日(金) から 令和4年1月31日(月) まで

                            【当日消印有効】

詳細はこちらへ  ↓

茨城県ホームページ「茨城県営業時間短縮要請等関連事業者支援一時金について(令和3年8月?9月分)」

 

■電話相談窓口(平日9時から17時) 問合せ窓口

TEL:029-301-5558

相談内容が複雑な場合には、対面やWEBでの相談対応もできますのでお問合せください。

■問い合わせフォーム(24時間受付)

営業時間短縮要請等関連事業者支援一時金に関する問い合わせフォーム

※頂いた質問のうち、よくある質問について、後日FAQとして公表します。(個別の返信は控えさせていただきます。)



icon 工藤あやのさんキャンペーン模様 (2021-12-26 19:00:00)

feed
昨日は工藤あやのさん 1月16日発売「白糸恋情話」の予約キャンペーンでした。17日にはみちのく娘でご来店でしたので一週間ぶり!それでもファンの方々が応援に(^_-)-☆本当にありがたいですね。コロナの感染が心配される中でのキャンペーンですのでお客様にも感染予防にご協力いただきながら無事終えまして感謝です。今回で今年のキャンペーン等全て終了しました。1月3日には小桜舞子さんのキャンペーンが午後1時?3時?の二回あります。まだお席に余裕がありますので年の初めのキャンペーンにご参加下さいませ。...


icon 瀬口侑希さんキャンペーン模様 (2021-12-23 18:30:00)

feed
今日は瀬口侑希さんのキャンペーン!!前回は「冬の恋歌」で6月に来ていただいてますので半年ぶりのキャンペーンとなりました。今回は8月25日発売「片恋しぐれ」一年で2回の新曲キャンペーンは数少ないのでファンの方のお顔も(^_-)-☆でした。平日のお忙しい中、応援に来ていただきありがとうございました。12月25日は3時から工藤あやのの予約キャンペーンです。...


icon 花咲ゆき美さんキャンペーン模様 (2021-12-19 18:30:00)

feed
今日は花咲ゆき美さん二年ぶりの新曲キャンペーンでした。コロナが大分収まったとは言え、声を出しての応援ができないので椅子に掛けたままフォーエバーマイフレンズ(純情みれんのカップリング曲)に合わせて手を挙げて振りをしてくださいました。あっと言う間の時間でしたが楽しかったです。23日には午後1時?瀬口侑希さんのキャンペーンがあります。...


icon みちのく娘キャンペーン模様 (2021-12-18 14:10:00)

feed
12月15日に発売 新曲「みちのく恋の花」みちのく娘のキャンペーンでした。店内満席のお客様で1時、3時の二回元気いっぱいの歌で会場内も盛り上がりました。現在は声描けで応援ができませんので拍手...


icon 第35回東京直結鉄道建設・誘致促進大会 総決起大会記念『鉄道絵画展』の募集が始まりました (2021-12-15 16:16:02)

feed

令和3年12月13日(月)より第35回東京直結鉄道建設・誘致促進大会 総決起大会記念『鉄道絵画展』の絵画の募集が始まりました。

≪絵画のテーマ≫

【私の住むまちと鉄道】※鉄道のある未来のまちの絵でもOK!

≪応募資格≫

〈茨城県〉坂東市、下妻市、八千代町〈千葉県〉野田市〈埼玉県〉越谷市、八潮市、吉川市、松伏町、草加市に在住の小中学生

≪展示方法≫

ご応募いただいた絵画につきましては坂東市商工会青年部各種SNSにて展示いたいします

≪募集期間≫

令和3年12月13日(月)?令和4年2月28日(月)まで

 

PDF形式(1MB)

【応募フォーム】下記URLをクリック

URL    ? https://bando.or.jp/kaigaten2021/

QRコード



icon 【坂東市】坂東市営業時間短縮要請等関連事業者支援一時金のご案内(締め日延長のお知らせ) (2021-12-13 9:00:44)

feed

茨城県の営業時間短縮要請に協力した飲食店と直接取引がある事業所又は不要不急の外出及び移動の自粛要請により直接的に影響を受けた中小企業および個人事業者に対し、予算の範囲内において一時金を支給いたします。

【関連ファイル ダウンロード】

坂東市役所ホームページ 「坂東市営業時間短縮要請等関連事業者一時金」

坂東市営業時間短縮要請等関連事業者一時金チラシ (PDF:333KB)

坂東市営業時間短縮要請等関連事業者一時金支給概要 (PDF:471KB)

坂東市営業時間短縮要請等関連事業者一時金支給申請書兼請求書 (PDF:420)

 

【申請提出先及びお問合せ先】

坂東市役所 産業経済部 商工観光課

〒306-0692 茨城県坂東市岩井4365

TEL:0297-20-8666

受付時間:午前8時30分?午後5時15分(土日祝日を除く)

 

 

 



icon 水田竜子さんキャンペーン模様 (2021-12-11 10:40:00)

feed
12月8日 発売水田竜子さん 「みちのく無情 東北感謝盤」のキャンペーン?前日は1日中雨でしたが当日はとても良いお天気に恵まれ気分も爽快でした。予約の方は勿論、当日都合が付いたからと来てくださって(*^▽^*)竜子さんの歌にご満悦の様子。CDも沢山応援していただきありがとうございました。17日はみちのく娘のキャンペーンがあります。...


icon 川野夏美さんキャンペーン模様 (2021-12-6 15:10:00)

feed
11月28日 川野夏美さん午後1時からと3時から「想い千すじ」のキャンペーンでした。前回は4月でしたので7カ月ぶりのキャンペーン(^^♪コロナ禍でなかなかキャンペーンもままならない中、皆さんの前で歌うことができとても喜んでおりました。今回はツーショットの写真はありませんでしたのでサイン会ではお一人お一人のお名前をお呼びしながらお客様もそれに応えてお席から手を振ってくださいました。一日も早く元通りのキャンペーンが出来たらいいな?と思っております。9日は午後1時から水田竜子さんおキャンペーンがあります...


icon 令和元年度補正予算 小規模事業者持続化補助金<一般型>について【第7回締切】 (2021-11-24 13:16:54)

feed

令和元年度補正予算 小規模事業者持続化補助金<一般型>の公募受付中です。

 本事業は、持続的な経営に向けた経営計画に基づく、小規模事業者等の 地道な販路開拓等の取り組みや、地道な販路開拓等 とあわせて行う業務効率化の取組を支援するため、それに要する経費の一部が補助されるものです。

  小規模事業者(常時使用する従業員の数が20人以下(卸売業、小売業、サービス業(宿泊業・娯楽業を除く)に属する事業を主たる事業として営む者については5人以下)の事業者) が、商工会・商工会議所の助言等を受けて経営計画を作成し、その計画に沿って地道な販路開拓等に取り組む費用の 2/3 が補助されます。

 

補助上限額:50万円

<締切>2022年2月 4日(金)

令和元年補正予算チラシ(7次)

 

詳しくは商工会まで。

 

詳細はこちら(茨城県商工会連合会のページに移ります)

<公募要領>pdf ? R1年度補正持続化 公募要領<一般型>茨城県ver11.1.pdf ?(1.94MB)

<様式集> 令和元年度補正予算 小規模事業者持続化補助金 申請様式集(事業者用)ver.11.1.zip


« [1] 62 63 64 65 66 (67) 68 69 70 71 72 [781] » 

execution time : 0.073 sec
大好評 パソコン修理ホームページ制作
坂東市観光協会 坂東市商工会 岩崎電気サービス PC修理のわたなべ クリーニング オオヤマ 坂東青年会議所 野口農園 オートショップS.S なかつま動物病院
Bando! 坂東市タウンなび