坂東市のお役立ち情報が満載!


  ホーム >> ヘッドライン >> メイン

ヘッドライン


坂東市にかかわる最新ニュースをご紹介

  メイン  |  簡易ヘッドライン  



rdf rss atom


現在データベースには 7806 件のデータが登録されています。


icon インボイス制度登録申請が受付開始となります (2021-11-22 16:50:48)

feed

令和3年より10月1日よりインボイス制度登録申請の受付が開始しております。

令和5年10月1日から施行される制度となりますので、下記国税庁URLを今一度ご確認いただき、制度登録のご検討をお願い致します。

 

国税庁適格請求書発行事業者公表サイトについて

登録申請書を提出し、税務署における審査を経て、適格請求書発行事業者として登録された場合、「国税庁適格請求書発行事業者公表サイト」(以下「公表サイト」といいます。)において、登録情報の公表が行われます。
公表サイトでは、取引先から受領した請求書等に記載されている番号が「登録番号」であるか、また、その記載された「登録番号」が取引時点において有効なものか(取消を受けたり、失効したりしていないか)を確認することができます。
なお、公表サイトでは、令和3年11月1日(月)から登録情報を確認することができます。

公表サイトは、以下のリンクからご利用できます。

国税庁適格請求書発行事業者公表サイト

なお、令和3年9月30日まで掲載していました、「適格請求書発行事業者公表サイトの運営方針」、「適格請求書発行事業者公表サイトに関するよくある質問」「Web-API機能等の仕様書」につきましては、公表サイトでご確認いただけます。

【問合せ先】

軽減・インボイスコールセンター(消費税軽減税率・インボイス制度電話相談センター)へのお問い合わせ

【電話番号】フリーダイヤル(無料)
0120-205-553
【受付時間】
9:00から17:00(土日祝除く)



icon 入山アキ子さんライブ (2021-11-21 18:30:00)

feed
今日は入山アキ子さん全曲集発売記念ライブを店内にて行いました。先月3日に人生七曲りのキャンペンーンをしたばかりですが、皆さんのご要望でライブとなり日曜日のお忙しい中でしたが、内容の充実したライブで楽しませていただきありがとうございました。11月28日には川野夏美さんのキャンペーンが午後1時からと3時からありますのでお待ちしております。詳細は 0297-35-4514岩崎電気までお問い合わせください。...


icon 三丘翔太さんキャンペーン模様 (2021-11-18 19:15:05)

feed
11月17日三丘翔太さん 新曲「よこはま埠頭」本日発売のキャンペーン(^^♪本日は午後3時から~いつもは1時スタートがほとんどでしたので、なんか気合抜けしたような感じでした(笑)それでも翔太さんの生歌を聞きたいと皆さんに来ていただき感謝です。コロナでお家時間に慣れて出かけるのが億劫になられている方も多い中、応援に(^_-)-☆とても楽しいキャンペーンでした。...


icon つくば歌謡祭inつくば市矢田部 (2021-11-16 17:38:08)

feed
11月14日つくば市矢田部市民会館にて歌謡祭 出演者 永井裕子さん、水城なつみさん、みちのく娘の皆さん(工藤あやのさん、津吹みゆさん、羽山みずきさん)久しぶりのコンサートでしたので遠方からも大勢のお客様が(*^▽^*)私達はCD販売でお世話になりました。水城なつみさん、工藤あやのさん共に新曲が1月発売、みちのく娘は12月に発売されますので、それに先駆けて予約取りをしましたら沢山のご予約をいただきました。皆さん本当にありがとうございました。12月17日には当店にてみちのく娘のキャンペーンも行いますので是非ご参加ください。尚、ご参加には事前の予約が必要ですのでよろしくお願いいたします...


icon 【坂東市】坂東市事業者PCR検査費用助成金のご案内 (2021-11-9 10:50:16)

feed

新型コロナウイルス感染症の感染予防対策を促進するため、市内に事業所を有する事業者が従業員等に対して実施するPCR検査に対し、助成金を交付いたします。

【関連ファイル ダウンロード】

坂東市役所ホームページ 「<事業者対象>PCR検査費用一部助成制度」

事業者PCR検査費用助成金交付申請書兼請求書 (PDF:140KB)

事業者PCR検査費用内訳表 (PDF:122KB)

坂東市事業者PCR検査費用助成金交付要綱 (PDF:136KB)

【申請書提出先及びお問合せ先】

坂東市役所 産業経済部 商工観光課

〒306-0692 茨城県坂東市岩井4365

TEL:0297-20-8666

受付時間:午前8時30分?午後5時15分(土日祝日を除く)

 

 



icon 【坂東市】坂東市営業時間短縮要請等関連事業者支援一時金のご案内 (2021-11-9 10:18:44)

feed

茨城県の営業時間短縮要請に協力した飲食店と直接取引がある事業所又は不要不急の外出及び移動の自粛要請により直接的に影響を受けた中小企業および個人事業者に対し、予算の範囲内において一時金を支給いたします。

【関連ファイル ダウンロード】

坂東市役所ホームページ 「坂東市営業時間短縮要請等関連事業者一時金」

坂東市営業時間短縮要請等関連事業者一時金チラシ (PDF:333KB)

坂東市営業時間短縮要請等関連事業者一時金支給概要 (PDF:471KB)

坂東市営業時間短縮要請等関連事業者一時金支給申請書兼請求書 (PDF:420)

 

【申請提出先及びお問合せ先】

坂東市役所 産業経済部 商工観光課

〒306-0692 茨城県坂東市岩井4365

TEL:0297-20-8666

受付時間:午前8時30分?午後5時15分(土日祝日を除く)

 

 

 



icon 【令和3年度坂東市Wプレミアム付き商品券加盟店様向け】換金請求書様式ならびに換金請求及び精算日程表の掲載について (2021-11-1 13:48:40)

feed

商品券事業加盟店の方へのお知らせになります。
商品券の換金請求書ならびに換金請求及び精算日程表を当ホームページにて掲載いたします。
下記よりデータをダウンロードのうえ、ご活用いただきますようお願い致します。

※加盟店向け説明会や加盟店登録の際に配布している資料と同じものとなります。

 



icon 青山新さんブログ写真訂正 (2021-11-1 8:11:29)

feed
いつも当店にご来店ありがとうございます。先日行われたキャンペーンの写真が別の方の写真と入れ違いしておりました。青山さんファンの方には不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。訂正してお詫び申し上げます...


icon 【茨城県】茨城県営業時間短縮要請等関連事業者支援一時金について(令和3年8月?9月分) (2021-10-29 11:27:57)

feed

令和3年8月から9月の営業時間の短縮要請及び不要不急の外出・移動の自粛要請により影響を受け、売上が減少した中小企業及び個人事業主に対して、一時金を支給します。

 

支給対象者の主な要件 主な事業が茨城県の非常事態宣言等の影響を受け、以下の要件を 全て満たす 事業者が該当します。※その他、特例や詳細な要件もございますので、 必ず申請要領をご確認ください

(1)2021年8月又は9月のいずれかの月(以下、「対象月」という。)の売上が、前年又は前々年(以下、「基準年」という。)の同月の売上と比べて 30%以上減少

(2) ? 営業時間短縮要請に協力した県内の飲食店及びカラオケ店・大規模集客施設(施設内テナントを含む)と 直接の取引 がある事業者、または、 ? 不要不急の外出・移動の自粛による直接的な影響を受けた主に 対面で商品やサービスを提供 する事業者

(3)対象月及び基準年の同月において、 茨城県内に主たる事業所 を有している

(4)基準年において、 所得税又は法人税の納税地を茨城県内 としている

(5)申請日時点において、茨城県内で事業により売上を得ており、一時金の受給後も 茨城県内で事業を継続する意思 がある

(6) 中小企業又は個人事業者等 である

(7)2020年8月から9月までを含む 全ての事業年度の確定申告 を行っている

営業時間短縮要請等を受けた飲食店及びカラオケ店や大規模集客施設等は対象外です

酒類製造業免許又は酒類販売免許を所持している方は、酒類枠での申請が可能です

支給額 1事業者1回のみの支給です。詳しくは申請要領をご確認ください。

【一般枠】
1事業者当たり20?500万円(年間売上高(税抜)に応じて算定)
・売上高 3,000万円未満/年:20万円
・売上高 3,000万円以上/年?1億円未満/年:30?90万円
・売上高 1億円以上/年?5億円未満/年:100?400万円
・売上高 5億円以上/年:500万円

 

【酒類枠】

酒類販売業免許又は酒類製造業免許を取得している事業者のみ選択可能です。8月分と9月分を合算して1回のみの支給です。

次の?又は?のうち、いずれか小さい方の金額

?対前年(又は対前々年)同月比での売上減少割合に基づく次の金額
・売上減少割合▲30%以上:法人:上限20万円/月、個人:上限10万円/月
・売上減少割合▲70%以上:法人:上限40万円/月、個人:上限20万円/月
・売上減少割合▲90%以上:法人:上限60万円/月、個人:上限30万円/月
*2カ月連続で▲15%以上減少の場合、▲30%以上と同等とする〈1月分のみ支給〉

?対前年(又は対前々年)同月での売上減少額(差額)から国の月次支援金の給付可能性額 (売上減少割合50%以上の場合:給付額が決定している場合は給付額、給付額未確定の事業者は、法人上限20万円/月、個人上限10万円/月、売上減少割合50%未満の場合は支給なし) を控除した金額

※酒類枠は、国の「新型コロナウイルス感染症対策地方創生臨時交付金(協力要請推進枠)」を活用した、特別枠であり、酒類販売業免許又は酒類製造業免許を取得している事業者のみが申請可能です。

【受付期間】   令和3年10月29日(金) から 令和3年12月28日(火) まで

                            【当日消印有効】

詳細はこちらへ  ↓

茨城県ホームページ「茨城県営業時間短縮要請等関連事業者支援一時金について(令和3年8月?9月分)」

 

■電話相談窓口(平日9時から17時) 問合せ窓口

TEL:029-301-5558

相談内容が複雑な場合には、対面やWEBでの相談対応もできますのでお問合せください。

■問い合わせフォーム(24時間受付)

営業時間短縮要請等関連事業者支援一時金に関する問い合わせフォーム

※頂いた質問のうち、よくある質問について、後日FAQとして公表します。(個別の返信は控えさせていただきます。)



icon 【茨城県】茨城県最低賃金改正について (2021-10-29 11:04:31)

feed

1.茨城県最低賃金は令和3年10月1日(金)から

「時間額 879円」

になりました。

問合せ先:029-224-6216(茨城県労働局賃金室)

2.最低賃金引上げに向けた事業者(特に新型コロナウイルス感染症拡大の影響下において、事業継続や雇用維持に尽力する中小企業・小規模事業者)への支援策については

?専門家による無料相談窓口

相談窓口:0120-971-728(茨城働き方改革推進支援センター)

?業務改善助成金

問合せ先:上記センターまたは

029-277-8294(茨城労働局雇用環境・均等室)


« [1] 63 64 65 66 67 (68) 69 70 71 72 73 [781] » 

execution time : 0.097 sec
大好評 パソコン修理ホームページ制作
坂東市観光協会 坂東市商工会 岩崎電気サービス PC修理のわたなべ クリーニング オオヤマ 坂東青年会議所 野口農園 オートショップS.S なかつま動物病院
Bando! 坂東市タウンなび