坂東市のお役立ち情報が満載!


  ホーム >> ヘッドライン >> メイン

ヘッドライン


坂東市にかかわる最新ニュースをご紹介

  メイン  |  簡易ヘッドライン  



rdf rss atom


現在データベースには 7806 件のデータが登録されています。


icon LENOVO 起動しない (茨城県つくばみらい市) (2011-7-4 15:31:59)

feed
佐々木 様 (茨城県つくばみらい市)【パソコン】Lenovo Vista【症状】パソコンが起動しない。【作業】Vistaの自動アップデート後、立ち上がらなくなったとのこと。Vistaを再インストールしても同じ現象が出る恐れがあるため、Windows7をインストールした。また、Office2010もインストールした。確認したところ、インターネットや動画など、不具合もないため、作業を終了した。料金:12800円


icon FMV DESKPOWER LX50R パソコン改善 (茨城県守谷市) (2011-7-4 15:26:10)

feed
國分 様 (茨城県守谷市)【パソコン】MV DESKPOWER LX50R【症状】パソコンが遅くなった。【作業】・要らないソフトの削除・起動の改善・ウィルスチェック/スパイウェアチェック・最新版OSアップデート・内部/外部の清掃料金:6800円(パソコン改善)+1500円(出張費)


icon 坂東市オープンジュニアテニス大会参加者募集 (2011-7-4 13:00:00)

feed
シングルスによるリーグ戦後、順位別トーナメントを行います。 また、アトラクションとしてターゲットテニスを行います。あなたも1日テニスを楽しみませんか! とき  7月30日(土) 午前8時30分開始(受付は8時10分から行います)  坂東市岩井テニスコートに集合してください。  ※予備日 7月31日(日) ところ  坂東市岩井テニスコート(ハードコート6面)  坂東市幸神平テニスコート(ハードコート2面) 参加費  1人 2,000円(振込み) 対象者  小学生の部     ・・・特にレベル制限なし  中学生初級者の部・・・初中級レベルの人 募集人数  各部30人(先着順) 申込日時  7月8日(金)〜7月19日(火) ※ 大会要項 で詳細を確認のうえ、電話でお申込みください。 ・氏名、所属クラブ名、学年、電話番号、セルフジャッジができるかどうかを明記の上、  下記のEメールアドレスに申し込みください。 ・メールでのタイトル(題名)に「ジュニアテニス大会」とご記入ください。 ・Eメールアドレス   bando_tennis@yahoo.co.jp ※エントリー後に折り返し確認メールを返信しますが、返信に時間がかかる場合もあり  ますのでご了承ください。 申込・問合先  坂東市テニス連盟(080−5193−4201)


icon サマーパーティーを開催! 〜ここから出会いがはじまる〜 (2011-7-1 8:30:00)

feed
IYSでは、独身男女の出会いの場を提供しています。 夏の終わりに素敵な出会いをしませんか?楽しくお食事をしながら会話を楽しみましょう。 ○日  時 8月27日(土)午後6時〜午後8時(受付:午後5時30分) ○場  所 イタリアンレストラン エレガンス<つくば市二ノ宮3−15−28> ○対 象 者 35歳以下の独身男女 ○参 加 費 男性:5,000円  女性:2,000円     ※8月24日からキャンセル料が発生します。 ○募集人数 男女各20人(先着) ○申込期間 7月25日(月)〜8月19日(金)電話または下記の窓口でお申込み  チラシをご覧ください。  ●●● お問合せ ●●● 生涯学習課 Tel:0297-44-3154/0280-88-0835 


icon IYS委員を募集 (2011-7-1 8:30:00)

feed
私たちと一緒に素敵な出会いのお手伝いをしませんか? IYSとは、独身男女の出会いの場を創設し、「結婚」問題を解決する機会を広く提供する団体です。 イベントでは、パーティー・バスツアー・スポーツイベントなどを行っています。 今回、ボランティアしてくれる委員を募集します。独身男女でイベントに興味をお持ちの方は、お気軽にお問合せください。 ≪活動内容≫ イベントの企画 開催時の受付、進行 月1回程度の全体会 ≪条件≫ 18歳以上であること(高校生不可) ≪その他≫ ボランティアのため報酬はありません。   ●●● お問合せ ●●● 生涯学習課 Tel:0297-44-3154/0280-88-0835 


icon 空の玄関口 (2011-6-28 12:57:29)

feed
9db85e98.jpg
bcd34e05.jpg
久しぶりのブログです。


ご無沙汰です。


成田に着ております。


暑いですね。 梅雨明けしたんではないでしょうか?

勝手な判断です

画像はアメリカ合衆国行きの飛行機を撮りました。

たまには旅行にでも行きたいものですね


二枚目芝山ニオウソンになります。はにわが有名らしいです。


icon 【NEWS】第10回 ばんどうホコテン写真館 (2011-6-28 9:13:33)

feed
※画像をクリックしてください。


icon 「ひきこもり相談支援センター」について (2011-6-27 14:47:53)

feed
 県では、ひきこもり対策の総合調整機関として「ひきこもり相談支援センター」を設置し、社会福祉士、精神保健福祉士の専門コーディネーターが相談に応じるほか、保健・福祉・医療・教育・労働等の適切な関係機関へつなぐこととしております。お気軽にご相談ください。 【相談時間】 平日 9:00〜16:00 【電話番号】 029−244−1571 【所在地】   水戸市笠原町993−2(県精神保健福祉センター内)


icon 6月公開例会・・・ (2011-6-24 10:04:18)

feed
みなさんおはようございます・・・

先日は6月公開例会 今、自分達で出来ること「緑のカーテン」で 〜今年の夏を乗り切ろう〜 にご参加くださいました皆様に心から感謝申し上げます・・・

おかげさまで学校関係者、一般の会社関係、各種団体の皆様、約90名近い方にご参加いただきました・・・感謝です


P1000032


セミナー当日は、NPO法人緑のカーテン応援団の谷内誠治さん、そして矢野由加さんから失敗しない育て方から、現在進めていますプロジェクト「仮設住宅×緑のカーテン」のお話などを頂きました・・・


今年は特に原発事故による夏の電力不足が懸念される中、「緑のカーテン」も注目され、ホームセンターではゴーヤの苗が不足する事態も起きているそうです・・・・


「緑のカーテン」は日本人が昔から培ってきた知恵です・・・・


今一度、その知恵を活用していただき、今年の夏を楽しみながら乗り切っていただければと思います・・・


また、委員会メンバーの皆様、そして坂東JCメンバーの皆様、設営か撤収までお手伝いいただきありがとうございました・・・・感謝




icon NHK「おはよう 日本」で坂東市の取組みが紹介されます (2011-6-24 9:26:55)

feed
NHK総合(1チャンネル)「おはよう 日本」で、坂東市が進めている南相馬市の被災者の皆さんを中心とした職と住を合わせた受け入れ対策が紹介されます。 ぜひご覧ください。 ・NHK総合(1チャンネル) 「おはよう 日本」 ・放送予定日 7月1日(金)午前7時45分〜  

« [1] 698 699 700 701 702 (703) 704 705 706 707 708 [781] » 

execution time : 0.080 sec
大好評 パソコン修理ホームページ制作
坂東市観光協会 坂東市商工会 岩崎電気サービス PC修理のわたなべ クリーニング オオヤマ 坂東青年会議所 野口農園 オートショップS.S なかつま動物病院
Bando! 坂東市タウンなび