坂東市のお役立ち情報が満載!


  ホーム >> ヘッドライン >> メイン

ヘッドライン


坂東市にかかわる最新ニュースをご紹介

  メイン  |  簡易ヘッドライン  



rdf rss atom


現在データベースには 7806 件のデータが登録されています。


icon 【緊急】World IPv6 Day (2011-6-7 13:25:28)

feed
いよいよ明日が、World IPv6 Day です。2011年6月8日(水)09:00〜6月9日(木)08:59この実証テストでは、インターネット網の接続に影響が出て、もしかすると、ネット接続が出来なかったり、繋がりにくくなったりする現象が起きるかも知れません。インターネットが、出来なくなるかも知れません。(テスト期間だけです。)World IPv6 Day は、世界中のインターネット網で同時にテストに入りますから、パソコンだけではなく、スマートホンなどにも影響があるかも知れません。(すでに、IPv4 アドレスは、全世界で2011年4月に使い切りました。)影響が出ないように、事前にチェックしておくことをお勧めします。今、YahooJapan! のWorld IPv6 Dayのページで、自分の環境でネット接続が出来るかどうかの確認ができます。   http://recommend.yahoo.co.jp/ipv6day/前もって、ご確認しておくことを強くおすすめいたします。


icon 一般競争入札のお知らせ (2011-6-7 9:13:35)

feed
一般競争入札 七郷コミュニティセンター建設工事 詳しくはこちらをご覧下さい  ●●● お問合せ ●●● 管財課0297-35-2121/0280-88-0111(内線1242)     


icon 「緑のカーテン」前準備・・・ (2011-6-3 11:05:30)

feed
みなさんこんにちは・・・・


いよいよ6月公開委員会に向けての準備がスタートしました・・


委員会メンバーの吉岡委員のお店「すし大吉」さんの宴会場をお借りしての準備・・・

ありがとう・・・



当委員会では一部を公開委員会、二部を公開例会とし・・・

一部では、岩井第二小学校様の協力を頂き学校の校舎に 「緑のカーテン」 を設置します・・・

二部では、NPO法人緑のカーテン応援団の方を講師にお招きし、「緑のカーテン」の効果や育て方、各企業・学校の取り組み事例などを紹介していただきます・・・こちらは後日詳細をお知らせしますね・・・





古谷副委員長(当日の現場監督です)・・・・ネットにロープを取り付け中・・・

2011060120090000

風見専務・・・中山副委員長・・ネットと格闘中・・・
2011060120420000



当日は協力団体としまして、岩井第二小学校PTA様と岩井第二交通安全母の会様が設置に協力していただきます・・・ありがとうございます・・・


当日の日程です・・・メンバーの皆さんご協力心からお願い申し上げます・・・


6 月公開委員会 一部 (緑のカーテン設置)

 時: 平成 23 6 11 日(  
9:00 〜 11:30

場  所:坂東市 立岩井第二小学校

その他 :   雨天決行・軍手持参




6 月公開例会 二部(緑のカーテンセミナー)

日  時:平成 23 6 22 日(水) 
18:30 〜 20:00

場  所:坂東市岩井公民館  2 階 会議室



            連絡先:(社)坂東青年会議所 

  30周年準備委員会 委員長 古谷 純一
          090−4094−7722(携帯)


    


 


           



icon 地震災害による瓦等の受入れ終了について (2011-6-2 14:48:30)

feed
 3月11日の東日本大震災により損壊した家屋の瓦、塀等の市への搬入は、5月31日(火)をもって終了させていただきました。  6月1日以降に処理をされる方は、事業者または(社)茨城県産業廃棄物協会(029−301−7100)等へお問い合わせのうえ、適正に処分してください。 ●●● お問合せ ●●● 生活環境課 0297-35-2121/0280-88-0111(内線1453)  


icon 広報坂東お知らせ版6月2日号を掲載しました (2011-6-2 8:52:46)

feed
広報坂東お知らせ版は、こちらからご覧ください。


icon のぼり旗設置しました (つくばみらい市 みらい平駅前) (2011-6-1 17:29:08)

feed
のぼり旗をみらい平駅前教室に設置しました。■パソコン教室■パソコン修理■データ復旧■パソコン買取・販売お近くの方は、この旗を目安にお越しください。※写真は、つくばみらい市 みらい平駅前教室です。【のぼり源】のホームページは、こちらをクリックしてください。


icon 教科書展示会のお知らせ (2011-6-1 11:49:04)

feed
 公立小・中・高等学校・特別支援学級で使用する教科書の展示会(第11採択地区)を下記日程で行いますので、お知らせいたします。 ○ 期 間  平成23年6月17日(金)〜6月30日(木) ○ 時 間  午前9時〜午後5時 ○ 会 場  坂東市役所猿島庁舎 2階 学校図書館支援センター内 ※ 6月18日(土)、19日(日)、25日(土)、26日(日)も展示会を行っております。 ●●● お問合せ ●●● 学校教育課 Tel:0297-35-2121/0280-88-0111 (内線:2278)


icon さしま郷土館ミューズより6月の資料館・図書館に関するおしらせです (2011-6-1 0:00:00)

feed
【ミューズ・猿島資料館】   収蔵美術展 「五姓田芳柳作品展」 と き 6月26日(日)まで開催 ところ 猿島資料館 展示室2 坂東市沓掛出身の洋画家・五姓田芳柳の館所蔵絵画作品を展示しています。 明治期の日本洋画壇で活躍した五姓田派の油彩・水彩画をこの機会にご観覧ください。   ギャラリー展示 「地球環境世界児童画コンテスト優秀作品展」 と き 6月26日(日)まで開催 ところ 猿島資料館 ギャラリー、ロビー  地球環境をテーマとした世界の子ども達の絵画の優秀作品70点を展示しています。 国境や文化、言語の違いを超えた地球環境へのメッセージが込められています。 皆様のご来館をお待ちしています。   企画展 「遺跡から見る古墳時代とムラの暮らし」 と き 6月26日(日)まで展示延長 ところ 猿島資料館 企画展示室 坂東市内の古墳や遺跡から出土した土器や勾玉、壺形埴輪、鉄剣などを展示して、古墳時代の人々の暮らしを紹介する企画を延長して開催しています。 これから歴史の授業で古代の歴史を勉強する小・中・高校生の方はどうぞ見学して勉強に役立ててください。   天体講座 と き 6月11日(土) 午後7時から ミューズ屋上にある天体望遠鏡を使って季節の夜空を観望してみましょう。 今回のテーマは「月とスピカと土星の接近を見よう」です。 申し込みはミューズへ直接または電話でも受け付けています。中学生以下は保護者同伴です。   太陽観望 と き 毎週土曜日 午前10時〜午後3時 ミューズ屋上・天体観測室にある天体望遠鏡に特殊フィルターを使用して太陽の様子を観望します。 事前申し込みは不要です。天候によっては中止になる場合があります。      【ミューズ・猿島図書館】   おひざの上のおはなし会 と き 毎週水曜日 午前11時〜(休館日除く) ところ 猿島図書館 おはなし室  乳幼児を対象とした楽しい絵本や紙芝居を読みます。じっとしていられなくても大丈夫です。   おはなし会 と き 毎週土曜日 午後1時30分〜午後3時(休館日除く) ところ 猿島図書館 おはなし室 協力  ぽけっと、風、ぶんぶんクラブ 小学生までのお子さんが楽しめる紙芝居や絵本を読むおはなし会です。   ミューズ名作映画会 と き 6月12日(日) 午後1時30分から(開場は午後1時) ところ ミューズ視聴覚ホール 可憐な少年に注ぐ母の愛情を描いた昔懐かしき名作映画を上映します。 入場整理券の申し込みは5月21日(土)より電話または図書館で受付中です。 ●●● お問合せ ●●● 猿島資料館 Tel:0297-44-0055/0280-88-8700 


icon 【NEWS】第9回ばんどうホコテン開催! (2011-5-31 13:41:54)

feed
第9回 坂東市『ばんどうホコテン』写真館 平成23年5月28日(土)ばんどうホコテンは、毎月第4土曜日に開催しています。 『第9回ばんどうホコテン写真館』は、こちらをご覧下さい。


icon 打ち合わせ・・・ (2011-5-28 13:59:18)

feed
みなさんこんにちは・・・

先日、6月公開委員会・公開例会の打ち合わせの為・・・

久しぶりにTXにて東京へ・・・




NPO法人「緑のカーテン応援団」の方々です・・・
2011052510520000

左から理事の谷内さん…今回、セミナーの講師を務めていただきます・・
中央、副理事長の谷田さん・・・?タニタハウジングウエアの代表で、なんと東京JCのOBなんですね・・・
右、矢野さん・・・色々と問合せ当初から本当にお世話になっております・・・





打ち合わせ後、谷内さんが板橋区内の小学校へ案内してくれました・・・
2011052511200000
こちらは雨水を利用したプランターで給水も自動・・・
2011052511210000



皆さんお忙しい中、本当にありがとうございました・・・感謝

セミナー当日はよろしくお願いいたします・・・・感謝



ありがとうございました・・・感謝


委員長 古谷 純一




« [1] 701 702 703 704 705 (706) 707 708 709 710 711 [781] » 

execution time : 0.118 sec
大好評 パソコン修理ホームページ制作
坂東市観光協会 坂東市商工会 岩崎電気サービス PC修理のわたなべ クリーニング オオヤマ 坂東青年会議所 野口農園 オートショップS.S なかつま動物病院
Bando! 坂東市タウンなび