
ヘッドライン
坂東市にかかわる最新ニュースをご紹介
メイン | 簡易ヘッドライン |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
現在データベースには 7806 件のデータが登録されています。


本日、みらい平へソリマチ会計ソフトを持参されました。私自身は弥生会計を活用しているので、お応えできるか心配でした。通帳と現金科目の追加ということで、弥生会計を参考にしながら無事終了することが出来ました。お客様も笑顔で帰られたので、嬉しく思います。※TXみらい平料金:2000円
|


山本様 (TXみらい平教室)ワード・エクセルスペシャリスト合格おめでとうございます。1日に2つ受験されました。龍ヶ崎の方で、お仕事が忙しい中、着実に学習されていました。パワーポイントやVBAをこれからも勉強していく予定です。仕事に活用できるよう、これからも一緒にがんばっていきましょう!
|


某国家権力組織と討論して来て、ラチあかず帰る・・・
(バレるから特に組織名は伏せるけど、切符切られるとこ) 原理主義とまでは言わないけど、お堅い ![]() もう少し融通のきく法治ってないものかな〜 (`ε´)ぶーぶー |


平成23年度 内閣府青年国際交流事業 参加者募集
対 象 18〜30歳(平成23年4月1日現在)の方
※青年社会活動コアリーダー育成プログラムのみ23〜40歳(平成23年4月1日現在)で、
高齢者関連、障害者関連または青少年関連の社会活動に3年以上従事した方
経 費 参加費及び国際交流機構入会金(3万円)や事前研修費等
締 切 平成23年3月16日(水)
そ の 他 坂東市より補助金が交付されます。補助金の交付については一定の条件が
ありますので、詳しくは坂東市教育委員会生涯学習課(TEL:0280-88-0835、
0297-44-3154)へおたずねください。
参加申込・問合先 茨城県知事公室女性青少年課
住所 〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978−6
電話 029-301-2183
主 催 内閣府【http://www.cao.go.jp/koryu/】
事業名
訪問国
期間
参加費
国際青年交流
ドミニカ共和国/エストニア/ヨルダン/ラオス
平成23年9月(18日間)
約10万円
日本・中国青年親善交流
中国
平成23年9月(15日間)
約6万円
日本・韓国青年親善交流
韓国
平成23年9月(15日間)
約6万円
世界青年の船
インド、スリランカ
平成24年1〜3月(35日間)
約23万円
東南アジア青年の船
フィリピン、ブルネイ、インドネシア、マレーシア、ベトナム
平成23年10〜12月(52日間)
約23万円
青年社会活動コアリーダー 育成プログラム
デンマーク/ニュージーランド/ドイツ
平成23年10月(10日間)
約8万円
|


お久しぶりです?
某JIM局長から連日更新の催促がありまして・・・・ うちのJIM局長は気が利きますなー 本日は30周年準備委員会と総務委員会に顔を出しております。 わんぱく相撲の話をしておりましたなー 相撲協会の八百長問題で周年委員会でも悩んでおりました。 自分たちには関係のない所でおきているので、どうしようもないのです。 影響がなければいいのですが・・・・ 今日はここら辺で。 |
execution time : 0.123 sec