坂東市のお役立ち情報が満載!


  ホーム >> ヘッドライン >> メイン

ヘッドライン


坂東市にかかわる最新ニュースをご紹介

  メイン  |  簡易ヘッドライン  



rdf rss atom


現在データベースには 7806 件のデータが登録されています。


icon ところで (2011-1-26 19:15:32)

feed

総務委員会は略さずに「総務」

30周年実行委員会は略せば「周年」か?

では
「生き抜く力推進委員会」は?

という事で、昨日総会前に立ち話もしたのだが
(  何故か茨ブロ副会長も交えてね(^^)  )


「抜く力」・・・脱力感ありありだ

「行き抜く」・・・息抜きみたいで委員長の燃える感じが伝わらん。

委員長がソメ〇なんだから
「 【ソメ】〇の、生き抜く力推【進】委員会 」ということで


通称:ソメシンでよろしいですか?委員長


以上、今夜のスタッフ会議のプチ討議事項ということで。
当然、理事会への上程は無しだ。



icon 2011始動! (2011-1-26 12:43:56)

feed

初ブログ 書かせていただきます。

生き抜く力委員長の染谷です。 とにかく前進かな! 

でも立ち止まる余裕も必要かな? 

昨日の総会も無事終了し、2月例会に向けお尻 を点け、
そしてハート に火を点け挑んで参りたいと思います。

皆様の熱き魂のコメント宜しくお願いします。 

今日のトコロはこの辺でドロン いたします(古)。



icon 1月通常総会 (2011-1-26 11:10:36)

feed

無事終了しました
m(__)m

担当委員長としてはいろいろ忙しくて・・・
写真撮り忘れました
会場担当の写真係より後日頂いて
改めてレポートさせて頂きます。
--------------------------------

御来場頂いた御来賓の皆様、OBの皆様、青年会議所の皆様、
御設営頂いた桝籐楼様、
全ての皆様に厚く御礼申し上げます。

そして、総会の運営にご協力いただいたメンバーの皆様
感謝感謝です。

おかげさまで、本年度1月通常総会、
粛々と進行できました。

改めまして、本年度も宜しくお願い申し上げます。

--------------------------------

さて、昨日は受付と司会で無線を使い
情報のやり取り。

便利ですな〜
やはり会場にいながらにして
各人が予定通り動いているかを把握し
担当委員長として指示が出せるって助かります。

まあ受付しながら細かく指示が入ってくるF委員長にしてみれば
うっとおしかったかもしれませんがね
さすかに昨年の担当委員長。
いろいろとお世話になりありがとうございました。



icon 総会上がり… (2011-1-26 0:19:27)

feed
4305ca00.jpg 総会お疲れさまでした 事務局長がんばったね メンバーの皆さんもハードスケジュールの中ご協力ありがとうございました。 これからが船出なのでみんなでがんばりましょう


icon 昨日 監事が (2011-1-25 16:33:39)

feed

総会リハにて監事講評。

「いつもは京都会議の前に総会がありますが、今年は京都から帰ってすぐに総会ですね。行かれた方は、昨日・今日とお疲れ様です。」

「昨日・ 今日と 」にとても嬉しそうに反応していたのは
30周年準備委員長でしたな( ̄ー ̄)ニヤリッ

とまあ、少しだけブログ更新
くだらない?たまには良いでしょ(o^∇^o)ノ

では、これから準備行ってきます。

あ、行き掛けに30周年準備委員長捕まえて
少し手伝ってもらいます。

それでは〜



icon 船出・・・ (2011-1-25 14:32:05)

feed
みんさんこんにちは・・・

本日は1月総会です・・・

2011012510340000
(2011年1月総会資料)

そして坂東JC今年初の事業ですね・・・

いよいよ海老原丸の船出です・・・・2度目の・・・


メンバー一丸となって今年一年顔晴りましょうね・・・







icon 余談 (2011-1-25 11:12:35)

feed

先日のベルフォーレにて。

二部構成のコンサートだったので
途中に休憩時間があり、
娘とジュースを買いに行ったのである。

29〜32番ボタンの位置の
マミーの容器には動物のキャラが描かれており、
左から順に
【ライオン→ライオン→ウサギ→キリン】
であった。
NEC_0060

娘が【ウサギが良い】というので
31番をプッシュ。

↑ 〜 ← 〜 ↑

な感じで機械が動き
キャッチしたのは

キリンであったΣ(゚д゚;)

御存じな方も多いであろうが、この手の自販機は在庫の均等性を維持するために、同じ飲料の中から番号を気にせずピックアップするのだ。

父「・・・あ、キリンさんだね(゜-゜)。
でもマミーだから良いよね(^^)」

娘「・・・ウサギが良いの(*・ε・*)ムー」

・・・チッ。
仕方がない。今のは父が飲むとしてもう一度押せば
隣のウサギだろう。

31番をプッシュ。

↑ 〜 ← 〜 ↑

な感じで機械が動き
キャッチしたのは

最左のライオンであった(#`皿´) ムキーーーー!

父「・・・ライオンさんだね(゜-゜)。
強くてかっこいいよね〜(^^)」

娘「・・・女の子だからウサギが良いの(゚皿゚メ)!!」

・・・チッ。リトライか。
しかし案の定、次のピックアップはその隣
二匹目のライオンさんがやってきた。

順番的には次にウサギがやってくるはずなのだが・・・

ウサギがやってくる前にカミサンがやってきて
「甘やかすな!」の一言で打ち止めになった(笑)

というわけで S君。
休憩時にあげたライオンさんのマミーはこうして選ばれました。
どうりで子供っぽいチョイスなわけですね(´∀`)



icon 通常総会 (2011-1-25 10:45:31)

feed

JCの行事の中でもとりわけ
対外的に団体の意義を指し示す一日。

さて、楽しむところは楽しんでJC運動してますが、

今日は真剣に
キリッ!とした総会を披露できる様
頑張りましょう。



icon 2月6日(日)に『ばんどう市民カード』への切り替え・新規印鑑登録の臨時窓口を開設します (2011-1-25 10:00:49)

feed
2月6日(日)に『ばんどう市民カード』への切り替え・新規印鑑登録の臨時窓口を開設します。時間は午前9時〜正午/午後1時〜5時です。 詳しくは、こちらをご覧ください。(PDFファイル) ●●● お問合せ ●●●    TEL 0297−35−2121/0280−88−0111 市民サービス課(岩井庁舎/内線1722、1724) 窓口センター(猿島庁舎/内線2208、2209)   


icon ただいま (2011-1-24 21:05:22)

feed
1afbc86e.jpg
総会リハなう

石川先輩の指導を受けて

がんばれ
松崎財政局長
p(^^)q

« [1] 735 736 737 738 739 (740) 741 742 743 744 745 [781] » 

execution time : 0.128 sec
大好評 パソコン修理ホームページ制作
坂東市観光協会 坂東市商工会 岩崎電気サービス PC修理のわたなべ クリーニング オオヤマ 坂東青年会議所 野口農園 オートショップS.S なかつま動物病院
Bando! 坂東市タウンなび