
ヘッドライン
坂東市にかかわる最新ニュースをご紹介
メイン | 簡易ヘッドライン |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
現在データベースには 7806 件のデータが登録されています。


昨日は羽山みずきさん新曲「古いタイプの女です」キャンペーン。デビュー曲から新曲が出るたびにキャンペーンをしておりますが、今回の「古いタイプの女です」はみずきさんにぴったりの曲と思いました。ファンの方も遠方よりお越しいただきありがとうございました。...
|


11月6日最上川司さん「司の冷たい肉そば音頭」の新曲キャンペーンを行いました。朝からどんよりとしたお天気でスタートする頃はどしゃ降りの雨!!そんな中、ご来店いただきありがとうございました。テレビで見たよ!と云って来てくれた方もおりました。楽しい雰囲気の中、あっという間に終了。最上川司さんブログ...
|


※募集締め切りとなりました。
☆先着順となります(FAX、Eメールは到着順・郵送は消印順になります)
今年度は、岩井商店街内の観光交流センター「秀緑」での開催となります。
商店街でお昼を食べたり、お買い物をしながら将棋大会を楽しんでみてはいかがでしょうか。
開催日:平成31年1月13日(日)午前8時〜午後6時[受付8:00〜8:50]
会 場:観光交流センター 秀緑 (住所:坂東市岩井3351番地)
参加資格:アマチュア将棋愛好家ならどなたでも参加できます。(各クラス定員があるため、先着順になります。)
大会内容:クラス別に開催(全クラス対局時計使用)
・Aクラス(32名)・・・アマチュア三段以上相当《坂東名人戦》
・Bクラス(32名)・・・アマチュア初段から二段相当
・Cクラス(32名)・・・アマチュア四級から一級相当
・Dクラス(32名)・・・アマチュア五級以下相当(初心者クラス)
ABCDルールが統一になりました
それぞれ15分を持ち時間とし、先に持ち時間が無くなった場合は、切れ負けとなります。
参加費:一般1,500円 / 高校生以下700円
※昼食代は含みません。昼食は商店街の飲食店をご利用ください。(希望される方は500円でお弁当をご用意させていただきます。)
申込期間:平成30年11月5日(月)〜12月7日(金)
※各クラス先着順で、上記期間外および当日の申込はできません。
申込先:坂東市観光協会(坂東市役所商工観光課内)に直接持参、郵送、FAX、メールにてお申し込みください。
※申込用紙は坂東市役所2階商工観光課、猿島庁舎窓口センター、市及び観光協会ホームページからお申込みください。
第8回新春将棋大会開催場所
商店街食べ歩きマップ
|


今年度は、岩井商店街内の観光交流センター「秀緑」での開催となります。
商店街でお昼を食べたり、お買い物をしながら将棋大会を楽しんでみてはいかがでしょうか。
開催日:平成31年1月13日(日)午前8時〜午後6時[受付8:00〜8:50]
会 場:観光交流センター 秀緑 (住所:坂東市岩井3351番地)
参加資格:アマチュア将棋愛好家ならどなたでも参加できます。(各クラス定員があるため、先着順になります。)
大会内容:クラス別に開催(全クラス対局時計使用)
・Aクラス(32名)・・・アマチュア三段以上相当《坂東名人戦》
・Bクラス(32名)・・・アマチュア初段から二段相当
・Cクラス(32名)・・・アマチュア四級から一級相当
・Dクラス(32名)・・・アマチュア五級以下相当(初心者クラス)
ABCDルールが統一になりました
それぞれ15分を持ち時間とし、先に持ち時間が無くなった場合は、切れ負けとなります。
参加費:一般1,500円 / 高校生以下700円
※昼食代は含みません。昼食は商店街の飲食店をご利用ください。(希望される方は500円でお弁当をご用意させていただきます。)
申込期間:平成30年11月5日(月)〜11月26日(月)
※各クラス先着順で、上記期間外および当日の申込はできません。
申込先:坂東市観光協会(坂東市役所商工観光課内)に直接持参、郵送、FAX、メールにてお申し込みください。
※申込用紙は坂東市役所2階商工観光課、猿島庁舎窓口センター、市及び観光協会ホームページからお申込みください。
・新春将棋大会申込書(PDF)
第8回新春将棋大会開催場所
商店街食べ歩きマップ
・将棋大会申込書word WORD形式/253.69KB
・将棋大会参加申込書 PDF形式/241.69KB
|


先日金沢から送られてきた頂き物です。柿・ムベ・うなぎ、と凄いのを頂きました。ムベとは我が家にもあるアケビと思っていた物と同じでしたので我が家にあるのもムベとゆうのでしょうかね、ところで我が家のムベとやら、今年は1個も実を付けませんでした。立派な柿 ムベ うなぎ ありがたく、いただきます。このところ皆様から頂いたいろんな種類の柿を頂いたので食べ比べしながら楽しんでいます。皆さんまたよろしくお願いします。(笑)
...
|


坂東市の秋を彩る風物詩「第45回岩井将門まつり」を開催します。
当日は國王神社での戦勝祈願のほか、会場内特設ステージにて様々な催しが行われます。
かわいい子どたちのステージ発表や、勇ましい武者集団による出陣式、会場内を行進する武者行列は見ものです。
今回も特別出演として福島県相馬市より、相馬野馬追騎馬会にもご参加いただきます。
そのほかにも楽しい催し盛りだくさんで開催します。
皆様のご来場、お待ちしております。
まつりのチラシは下記のPDFデータよりご確認ください
・第45回岩井将門まつりチラシ表(PDF形式/888.07KB)
・第45回岩井将門まつりチラシ裏(PDF形式/917.93KB)
主 催:坂東市観光協会
問合せ : 《坂東市観光協会》0297-20-8666
★当日の問い合わせ先(将門まつり本部)
TEL:090-5447-5507
|


坂東市の秋を彩る風物詩「第45回岩井将門まつり」を開催します。
当日は國王神社での戦勝祈願のほか、会場内特設ステージにて様々な催しが行われます。
かわいい子どたちのステージ発表や、勇ましい武者集団による出陣式、会場内を行進する武者行列は見ものです。
今回も特別出演として福島県相馬市より、相馬野馬追騎馬会にもご参加いただきます。
そのほかにも楽しい催し盛りだくさんで開催します。
皆様のご来場、お待ちしております。
まつりのチラシは下記のPDFデータよりご確認ください
・第45回岩井将門まつりチラシ表(PDF形式/888.07KB)
・第45回岩井将門まつりチラシ裏(PDF形式/917.93KB)
主 催:坂東市観光協会
問合せ : 《坂東市観光協会》0297-20-8666
★当日の問い合わせ先(将門まつり本部)
TEL:090-5447-5507
|


10月21日島津悦子さん 新曲「長崎しぐれ」キャンペーン。今年に入って「海峡みなと」に続き2回目のキャンペーンを行いました。いつも元気一杯の島津さんには見に来てくださった方もたくさんのパワーをいただけたと思います。長崎しぐれはとても歌いやすい曲ですので、是非聴いていただき歌って欲しいです。島津悦子さんブログ...
|
execution time : 0.142 sec